皆さん深夜にひっそりと
こんにちはヾ(@^▽^@)ノ


去年の夏
東日本大震災復興支援
COMPLEX復活!!
東京ドームライブに
参戦したのは記憶に新しいとこですが





そのCOMPLEXで
パーカッション担当していた
スティーヴエトウ氏が
なんと!!!!






加古川の花茶茶花というお店で
ライブをするという情報を
Twitterで知り
観に行ってきましたо(ж>▽<)y ☆

お店に入ると


『いらっしゃいませ!』
と、店員に言われたかと思ったら・・・



え?ヽ(゜▽、゜)ノ



スティーヴ本人でしたо(ж>▽<)y ☆



スティーヴ近っ(/--)/(笑).ww



東京ドームで観た時は
米粒くらいにしか見えなかった
スティーヴが目の前ヘ(゚∀゚*)ノ


テンション上がるアップアップラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


でもね、



30人入ったら満席なお店に
9割が女性(^_^;)


吉川晃司な髪型なうちのボーカルと
COMPLEXのシャツを着た僕は




完全にアウェイな感じですm(__)m(爆)



ダハッ(>_<)(笑).ww



それは、たぶんね
COMPLEXファンと言うより
純粋に
スティーヴエトウファンの方が
たくさんいたからだと思います(汗)




ま、そんな事は気にせず(^-^)
食事をしながら、
目の前にいる
スティーヴはドラム缶に座り(笑)
プロジェクターの調整をしながら
パソコンを弄り
Youtubeの映像が流れ・・・


ファンキーパンキーツアーで
やってたバンビーナが流れ


ヤッホイo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

と、またテンション上がる僕
(*^o^)乂(^-^*)

そうこうしているうちにライブは
はじまり・・・

詳しく書いてはマズイ?ような気もするので
簡単に書きますが・・・




(フラッシュはたいてません)


数ある打楽器類はもちろんの事



を使い、色々な音を出しては
どんどん多重録音しループさせ

もちろん、ボイパーもループさせ


時にはプロジェクターから映し出されるユーモアな映像と
リンクさせながら


見事な手さばきで
色々なリズムを叩き
表現するんですが


カッコイイんだ!これがまた!!!!
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


さすがに、COMPLEXの時みたいに
車のバンパーを叩いたり
サンダーで
火花を散らす事はないけど





ドラム缶!


叩いてましたよo(〃^▽^〃)o




実に、二時間
普通のパーカッションの人ではやらない?
スティーヴ独自の
個性あるパーカッションを




たっぷりと生で楽しんできました
♪(*^ ・^)ノ⌒☆


トークも面白いよ(*^^*)


皆さん!一度足を運んでみてくださいね(^-^)





終演後


サインと写真撮ってもらいました
(*^^*)




高橋まこっちゃんに続き
打楽器者のサインだけ増えていく僕ですm(__)m(笑)


では、また(^-^)/


Android携帯からの投稿