よくお邪魔するブログにてISO感度の実験してたんで
影響されやすいダチっ子としては、絞りについて
おさらいしてみました。あくまで自己流です。
ツッコミは勘弁ってことで( ´艸`)
それでは、絞り(F値)と視写界深度
(ピントの合う前後の範囲)について。
ISO感度は100に固定。
同じ画角、構図にてF値を変化させて
写真の出来栄えを比較。
シャッタースピードは機械任せですので、
当然F値に伴い変化してます。
机の上にタバコとゴルフボールで実験。
ピントはタバコの先端に合わせてあります。
F2.8 SS 1/15秒
ピントはタバコ先端のみでゴルフボールは
完全にボケてます。
タバコも奥はボケちゃってます。
F4 SS 1/8秒
まだゴルフボールがボケちゃってますが、
文字がぼんやりとしてきました。
絞りを1段絞ってますんでSSは約2倍っす。
ここで最大に絞ってみて・・・
F32 SS 8秒Σ(゚д゚;)
前から奥までピントが合ってます。文字もくっきり。
まぁ、普段ここまで絞ることはありませんが(・・。)ゞ
影響されやすいダチっ子としては、絞りについて
おさらいしてみました。あくまで自己流です。
ツッコミは勘弁ってことで( ´艸`)
それでは、絞り(F値)と視写界深度
(ピントの合う前後の範囲)について。
ISO感度は100に固定。
同じ画角、構図にてF値を変化させて
写真の出来栄えを比較。
シャッタースピードは機械任せですので、
当然F値に伴い変化してます。
机の上にタバコとゴルフボールで実験。
ピントはタバコの先端に合わせてあります。
F2.8 SS 1/15秒

ピントはタバコ先端のみでゴルフボールは
完全にボケてます。
タバコも奥はボケちゃってます。
F4 SS 1/8秒

まだゴルフボールがボケちゃってますが、
文字がぼんやりとしてきました。
絞りを1段絞ってますんでSSは約2倍っす。
ここで最大に絞ってみて・・・
F32 SS 8秒Σ(゚д゚;)

前から奥までピントが合ってます。文字もくっきり。
まぁ、普段ここまで絞ることはありませんが(・・。)ゞ