さて、タマホームでの契約をした私ですが、その時のことを少々。
契約決定から実際に契約するまで数日の間、契約に関することを必死に勉強しました。
必要な書類とか。
契約書を渡されてその場で捺印は避けたかったので事前に書類を用意してもらい
一旦持ち帰ってよく読んでから捺印したかったのですが「
「持ち出し禁止なので・・・」とのことで約款だけ頂きました。
内容はまぁ良くあるものでしたが。
んで、契約当日に書類にめをやると
○配置図
○間取り図
○立面図
○仕様書
○工事請負契約書
○契約約款
コンだけです。
あれれ?「新築住宅見積もり明細書」は?「基礎図」は?
回答としては基礎図は後日。見積もり明細書は無いし作らない。とのことでした。
ネットで調べた限りではこちらが要求すれば作成するのが建築法で義務化とかなんとか・・・
どういうこと???
もう一回請求したほうがいいのかな?
契約決定から実際に契約するまで数日の間、契約に関することを必死に勉強しました。
必要な書類とか。
契約書を渡されてその場で捺印は避けたかったので事前に書類を用意してもらい
一旦持ち帰ってよく読んでから捺印したかったのですが「
「持ち出し禁止なので・・・」とのことで約款だけ頂きました。
内容はまぁ良くあるものでしたが。
んで、契約当日に書類にめをやると
○配置図
○間取り図
○立面図
○仕様書
○工事請負契約書
○契約約款
コンだけです。
あれれ?「新築住宅見積もり明細書」は?「基礎図」は?
回答としては基礎図は後日。見積もり明細書は無いし作らない。とのことでした。
ネットで調べた限りではこちらが要求すれば作成するのが建築法で義務化とかなんとか・・・
どういうこと???
もう一回請求したほうがいいのかな?