ここでちょっと間取りなどを載せてみる。
間取り考案中の方の参考になれば幸いです。
1階
こだわり ⇒ 和室には大きめの収納を用意しました。
キッチン横にはパントリースペース。
可能な限りドアは片引き戸。(高齢者の為に)
オプション・・パントリーと洗面所の間の片引き戸。
お風呂のドアを片引き戸に変更
パントリーにダウンライト追加
パントリー・和室・廊下にコンセント追加
和室押入れは大きいので納戸扱いとなり標準でシーリング装備でした
(うれしい誤算です)
2階部分
納戸追加です。
2回廊下のテラス側の区画は僕の書斎となります。
独立のスペースが欲しいので1mの飛出した壁に片引き戸をつける予定。
このスペースにコンセント2口追加&LAN配線予定。
ダウンライト1個追加。
タバコがすぐすえるようにテラスへのサッシ追加。
ここだけは譲れなかったので・・・
オプション ・・・ 納戸増設
書斎にコンセント×2追加
各部屋にエアコン用コンセント追加
書斎にダウンライト追加
書斎にテラスサッシ追加
後、太陽光(3.37kw)追加で187万円
その他もろもろでオプション費用300万超えました。
ウチって意外と収納が多いですね。
間取り考案中の方の参考になれば幸いです。
1階

こだわり ⇒ 和室には大きめの収納を用意しました。
キッチン横にはパントリースペース。
可能な限りドアは片引き戸。(高齢者の為に)
オプション・・パントリーと洗面所の間の片引き戸。
お風呂のドアを片引き戸に変更
パントリーにダウンライト追加
パントリー・和室・廊下にコンセント追加
和室押入れは大きいので納戸扱いとなり標準でシーリング装備でした
(うれしい誤算です)
2階部分

納戸追加です。
2回廊下のテラス側の区画は僕の書斎となります。
独立のスペースが欲しいので1mの飛出した壁に片引き戸をつける予定。
このスペースにコンセント2口追加&LAN配線予定。
ダウンライト1個追加。
タバコがすぐすえるようにテラスへのサッシ追加。
ここだけは譲れなかったので・・・
オプション ・・・ 納戸増設
書斎にコンセント×2追加
各部屋にエアコン用コンセント追加
書斎にダウンライト追加
書斎にテラスサッシ追加
後、太陽光(3.37kw)追加で187万円
その他もろもろでオプション費用300万超えました。
ウチって意外と収納が多いですね。