お盆2日目 家では、夜 ご先祖様と宴会します。チョキ

 

こう言うと・・??って 言う人もいますが 家は、代々お酒ビール 酒飲み 爆  笑

 

基本 仏様は、夜には、ご飯を召し上がらないのだけどねイヒ

 

ご先祖様と飲めるお酒お酒ビールビール 時間を大切にしていますデレデレ

 

だから 夜のご飯は、お酒の肴みたいです。

 

 

おソーメン (湯がいて 昆布茶かけて ゴマ油) これ結構いけますよチョキ

 

白胡麻豆腐。枝豆。 ナスと厚揚げの味噌炒め生ビール

 

 

 

 

 

ほんで 音楽は、お経とご詠歌音譜音譜音譜ご詠歌 音譜音譜音譜

 

ご先祖様を傍で感じならが沢山語り 夜は・・・過ぎて行きましたニコニコ

 

このボンボリ出すといつも思い出します ニコニコ

 

私が15歳の時 買ってきましたの

今思うと・・・変わった子供ですよね 爆  笑

 

でも おばちゃん ばーちゃん メチャ喜んでくれたの思い出す音譜

 

ご先祖様が使っていた 仏具や食器 代々使われていくのですね

 

なんか・・・感無量になりますわ音譜音譜

 

今日の朝は、いつもの茶がゆとお漬物に昆布 等です。

 

15日 お見送りの日だから それまで頑張るぞ~~~~パンチ! 爆  笑

 

 

いつもご訪問ありがとうございますね音譜 感謝です(^^♪