先日、内視鏡検査の結果で大腸憩室炎(以下憩室炎)と診断されました



その後、憩室炎のことについていろいろ調べてみたところ、5月に腹痛で2週間入院したときの病名は、初めから憩室炎だったのではないかと思いました



入院の理由は、大腸がんの疑いがあり腸に膿が溜まっているかもしれないとのことで緊急入院になりました



それが入院中に大腸内視鏡検査を受けた結果、大腸がんでもなく、腸に膿が溜まっていることもありませんでした



この極端な診断もちょっと疑問に感じていたのですが、検査をしてみないとわからない部分もあると思って、これはこれで問題ないと思っています



そして退院直前に、虚血性大腸炎との診断が出ました



これは主にS状結腸に炎症が起こる病気で、腹痛や下痢、血便が出たりするので潰瘍性大腸炎やクローン病と少し症状が似ていると言われています



ただ、退院して病院からもらった退院証明書の病名が感染症大腸炎と記載されていました



他の事は、疑問に思いながら検査をしてみないとわからないと思い自分自身に納得をしていました



でも、病名が異なるとのはいかがなものか!?



虚血性大腸炎と感染症大腸炎では大きく異なるのではないかと!?



虚血性大腸炎は、腸が炎症すること



感染症大腸炎は、主にウイルスなどに感染して腹痛や下痢などの症状が出るので内容が全然違う



医療保険で給付金の申請をするときに、感染症大腸炎で申請しても大丈夫なのかどうかと思い主治医に確認したところ、正直主治医も悩んでいて判断がつかないような様子でした



その様子に少しイライラしてしまいましたが、もちろん研修医を含めたチームで行っているので、主治医1人で病名を決めているわけではないと思うのですが



気にしてる理由は、私が入っている保険には入院したときに入院一時金というものが出るのですが、病名がとても重要になってきます



例えば同じ症状で、また入院することになった時、180日以内は前の入院と併合されて1回の入院とみなされます



同じ症状で再度入院した時は、入院一時金は出ないことになっています



しかし、新たな病気で入院した時は180日過ぎてなくても入院一時金が出ることになっています



だから、もし次に憩室炎で入院した場合、症状は同じですが前回と病名が異なるので、入院一時金が出ることになったらそれはそれで問題だと思います



はじめの話に戻りますが、入院前にCTを取ったときに、腸の炎症部分に憩室が複数あると言われたことを思い出しました



虚血性大腸炎と憩室炎は症状がとても似ていて、症状がひどい場合は入院して絶食、点滴で様子を見るなど治療方法も似ていると、今回調べてわかりました


入院前に憩室の話が出たので、結局初めから憩室炎だったのだろうと思っています(いろいろ調べた結果論に過ぎないかもしれませんが)



また、さらに憩室炎で入院までした方の体験談などを見てみると、大腸内視鏡検査は体にとても負担がかかるのでそんなに頻繁にやることではないとのこと



ましてや今回私のように入院中に内視鏡検査をして、1ヵ月後に腸の状態を確認するためにまた内視鏡検査をするというのはありえないと話していた人もいました



私は今回の炎症は、虚血性大腸炎が再発したのですか?と主治医にと尋ねたところ



おそらく、2回目の大腸内視鏡検査した時、下剤を飲んだそれが腸に負担がかかってしまったんだろう、そう言ったのです!



ええ!!



私も2回目やると決まったときにまたあの辛い検査をするのかと思ったんです



主治医の予定に合わせて、検査の日が3連休に決まり準備して病院に行ったところ、検査当日主治医は不在でした



これに対してもとても疑問に感じました



だったら3連休ではなく普通の平日でもよかったのではないかと



なぜ不在だったかを他の内視鏡担当の人が説明してくださったのですが



それは、難しい症状の患者が来ると聞いてベテランの医師に変更になったのだとか



そんなに難しい症状患者だったのかと驚いて、ますます不安になってしまいました



私は、海で水着を着てはしゃいでいる主治医を想像してしまいました



今回の主治医に対する不安材料まとめてみると



①緊急入院になった理由は、大腸がんの疑い、腸の中に膿があるかもしれない

→実際は違った



②虚血性大腸炎と診断された

→退院報告書には、感染症大腸炎と記載されていた



③2回目の内視鏡検査で腸に負担がかかり、炎症が再発してしまったと主治医は証言している

→ 2回目はやる必要がなかった

→虚血性大腸炎ではなく初めから憩室炎だったのではないか



④ 2回目の大腸内視鏡検査当日、主治医は不在だった

→難しい患者だったから途中でベテラン医師に変更したのが理由と説明されたが、正直ちょっと疑っている(笑)



などなど、一応大学病院なのですが、大きな病院も完璧ではないのかもしれません



憩室炎の今後は、経過観察をして2ヶ月後の10月にCTを取りそこで再度治療方針を考えることになっています



そういえば、2回目の大腸内視鏡検査のベテラン医師に今後の治療方針を尋ねてみたことがあったのですが、抗生剤を処方することになると言っていたがそれもなかった(笑)



今は時々お腹が痛かったり、便が細かったりして、せっかく退院して良くなったのに余計に悪くなってしまったとムカムカしています



長い愚痴になってしまいすみませんあせる



乳がん、憩室炎、食道静脈瘤と罹患していますが、どれも安定してるので、障害年金を受けることもできないと思うし、一つ一つ解決していくしかなさそうですね