「大腸がんの疑い」の記事がアメトピに掲載されてから、毎日多くのフォローをいただいています。



興味を持ってくださってありがとうございます🙇🏻‍♀️



当ブログは、早期発見の乳がんブログを主体としていますが、他に罹患した病気も描かせていただいています。



現在は全く異なる疾患で入院していますが、ブログのタイトルと内容が違っていて見にきてくださった方の期待とは違っていたら申し訳ありません。



14日に大腸内視鏡検査を行い、1つのポリープが発見されました不安



ポリープ以外の怪しい気になる検体?は、すでに病理検査のためしかるべき場所に提出されています



結果は2週間後くらいでしょうか



この結果待ちの期間がとても落ち着かないです



1日遅れましたが5月15日(水)の治療内容は



血液検査のみ!


念には念を押し検査三昧の日が続いています。



さて、この血液検査ですがなんと病室で看護師の手で行われました



実は私の腕はすでに点滴や血液検査で失敗した無数の針が散らばっており、あざになっているところもあります。



血管が細いのかもしれません



一晩で5回失敗の日もあり、今まであまり失敗をされたことがなかったのでびっくりしています



ただ看護師の間では、失敗もあるから仕方がないという雰囲気が感じられてそこが残念…



この日も大変苦労されて、結局医師がやってくださいました



その後、主治医からそろそろ食事を開始しましょうとの提案をされてウキウキ飛び出すハート



いよいよご飯が食べられる!



ただし、さっきの血液検査の結果が良ければお昼は食事が運ばれてきますが、良くなかった場合は主治医が登場するという究極の事態に⁉️



いきなり、そんなギャンブル的な提案をされても驚き




昼食の時間は12時🕛



とりあえず待つとしよう



食事or主治医かどちらがくるのかをドキドキしながら待っていました



さぁどちらか、いつでもコイ!



















昼食キターーーー🚀




【流動食】入院5日目 昼

🍚重湯 150ml

🍲コンソメスープ

☕️テルミールミニ(コーヒー味)

🍹ミックスフルーツジュース

🧂塩


重湯は初めて食べました



味気ないのはわかってますが、とにかくご飯が食べられるまでに至ったのはありがたいと思いましたニコニコ


コンソメスープは牛か豚の風味が強くて、食後もしばらく余韻が残りました




コーヒージュースとミックスフルーツジュースは、ただのジュースではなく栄養サポート食品のようです



コーヒーって大丈夫か!?



まだ怖くて飲めませんでした悲しい


食べてる(飲んでる)最中からお腹を壊してしまいましたが、この中で1番美味しかったのが




塩w



塩うめーってぺろぺろ舐めてしまったほど…悲しい


まだ退院の目処がたちませんが治療に専念したいと思います