昨日2月24日で、放射線治療25回が終わりました!!


手術前の治療計画では、腫瘍が5.5ミリだったので、25回で終わりの予定だったのですが、手術後の病理検査で腫瘍の周りの皮膚にも砂のようにがん細胞が約2センチまで広がっていて、断端陽性だったため、ブースト照射が5回追加されました。


それでもなぜかステージは1(Tc)で、温存のまま。


断端陽性のことは、乳腺外科の先生に隠されていたのですけどね…結構ショックでした悲しい


25日の今日は一日治療はお休み、土日を挟んで、来週の28日からブーストが始まります。


昨夜は、ブースト照射のための治療計画があり、位置決めと写真撮影、ライン描きなどあり1時間近くかかりました。



私は胸が規格外の大きさのため、ベッドに寝てると横に乳房が流れてしまい、照射する部分を隠してしまうため、乳房を反対側の手で押さえながらやることになりました。


ですので、上の写真のように、左手の甲までラインを描かれてしまいました。


正直、外まで丸見えなので困ったなぁと困惑不安ガーン


冬だから手袋をすれば隠れますが、そういえばもしこれが夏も暑い時でしたら、汗でラインもぐちゃぐちゃになってしまったりするのかなと想像してしまいました。


それから、前回の投稿で載せた脇の傷がもっとひどくなっていて、服の着脱も一苦労。


放射線科からの指示で、急遽皮膚科に行くことになりました。


総合病院だと、同じ病院で移動するだけだからカルテも共有できるし楽ですね。


皮膚科で傷を見せたら、火傷だと言われてびっくり不安びっくりマーク


これは火傷の部類に入るんだ…改めて放射線の強さと効力を実感しました。


当てているときは、何も見えないので本当に効いているのかと思いましたが、ちゃんと効いているんですね。


この脇の火傷の跡がとにかく痛くて、イライラしてしまいました赤ちゃん泣き


今ようやく落ち着いて、このブログを書いております。


とりあえず、放射線治療を早く終わらせたいですね。


終わりの方になるとちょっと寂しいかなと思ったりしますけど泣き笑い