久しぶりに♫
ずーっとブログをおやすみしてました。
その間に、妊娠~出産があり

今は、授乳中心生活で、乳児とマッタリ

日中を過ごしています。
たまに絵を描いたり。
そうそう。ゴスペルは、残念なことに、いったん離れる決断をしました。
夏休みくらいかな?
市民センターのクラブ代表から下りることをお願いし、そのままクラブ登録が無くなっています。
またどこかで唱えるといいなー、と思ってます。
お友達が、自宅でよかったら、一緒に唄いにおいで~と言ってくれてるので、春になったら唄いに行こうと思ってます。
代わりに、昨年の10月から英会話レッスンを習い始めました。
英語も絵画も、しなくなると、かなり忘れてしまってるもので。
聴いて理解は出来るんだけど、返す言葉がなかなか英訳して出てこない(笑)
ルー大柴さんのような、3分の2英語まじりなレベルです。
でもね、テーチャー【イギリス紳士
】とネイティヴイングリッシュで会話ができるだけで、楽しい!

家族とずーっと一緒の時間も、イライラもあるけど、やっぱり当たり前に幸せ。
御飯作って、御飯食べて貰って。
片付けて、洗濯して、掃除して。
赤子ちゃんとぐーたらして。
産後、食欲が湧くからか、普段よりお料理したい!欲がアップする不思議。
大量にコロッケ作った時の写真😁
3人の子どもたちに囲まれて、あ~~もう~~
って思う事が多々ありながら

暮らしているイマが、すごく大切。すごく幸せ。
そんな感じです。