40代3人育児主婦の、あれこれ楽しんでいこ〜なブログ -23ページ目

あな吉さん講座@福岡①wishコラージュ☆

{B771A209-04B1-49FB-ABAA-0E17D0B4F81E:01}

12日wishコラージュ、受講してきました!
写真は、講座にて作成したものです。

自宅で1人じっくり作れる環境ではない私にとって、
託児をして貰って、きちんと集中出来たし、
たくさんの雑誌をシェア出来る事や、
自分の心に問いかけるのって、意外に難しいから
パートナーがいて、聞いて貰ったり、答えを引き出せる点で、
この講座はすっごく楽しみでした!!

出来た私のwishコラージュ。

私の望みって、ほんと、明確なんだなあ、が本音。

きちんと手帳の中の、wish付箋に書いてある事ばかりだったのです。
ただね、このコラージュで、旦那さんにきちんと見える化で伝えられる!
のが、すごく私にはよかった~アップアップアップ

早速、私のwishコラージュ、リビングに貼り出してますよ。

これを使えば、私の望み、旦那さんに話しやすいの!
細分化付箋は宿題で持ち帰ってるけど、
旦那さんに見せる、はクリア。
旦那さんに話す、は、ゆっくり話すこの日のあの時間で付箋をペタン。

旦那さんによく、
鹿っちは、自分の心の中に答えをきちんと持っていて、かなりそれは強い。
なかなか曲げない…頑固。
でも、それを人にあまり見せられない
と言われるんです。

そんな私には、このwishコラージュ、
私はこうしたいの!を、素直に周りに伝える為の、貴重な一つのツールになりそうです。

もしよかったら、このコラージュの話…
会えた方はぜひ✨聞いて下さいね!

あな吉さん講座@熊本に行ってきました!

行ってきましたよ!

あな吉さん@熊本、セルフカウンセリング!!

かーーなり重たい荷物を背負って。

あ、この荷物って、私の心の中のものです。

でも、あな吉さんのセルカンで…

私の荷物の一部分、私の頭の中で一つ、浄化していきました。

そう、セルカンって、あな吉さんもおっしゃるように、問題が解決するわけではなく、
人や自分を変えるわけではなく、
ただただ、自分のストレス値を下げる、
自分の気持ちをきちんと扱う、
頭と心の中の大事な整理時間、なんですね。

それを私も、きちんと体感してくる事が出来ました!


気づけば、いつの間にか私には、沢山の応援団がいてくれている現状で、本当にまさかの?!熊本まで行く事が出来ました。

旦那さん、行く事に頑張ってね、といつも気持ちよく見送りしてくれてありがとう。

長男くん、今までは私が出かけると知ると、かなり大変な状態になっていたのに

ママ、頑張ってきてね!
たくん、おばあちゃんと駅まで迎えに行くからね!
と言ってくれるまでに成長してくれたね。

たくん、一緒にこれからも頑張ろうね
ありがとう

母、たくんをみてくれて、本当にありがとう。
今まで、いろいろあったけど、今、子どもの時代に甘えられなかった分以上に、本当にあなたに甘えさせてもらってます。



一歳児の娘ちゃん。
まだまだ私以外の人には人見知りな時期なのに、泣きながらも託児で頑張ってくれてありがとう。

託児のスタッフの方、ずっと泣き続ける娘をなだめて下さり、ありがとうございました。
rinrinさんはじめ主催者の方、本当に全てが行き届いた、優しいおもてなし、お気遣い、ありがとうございました。

そしてそして、あな吉さん…
本当にあな吉さんの聴くチカラ、
整理するチカラ、
まとめるチカラ、
引き出すチカラ…

私の悩む問題の、無駄なものが無くなり、明確な一つの問題が現れ、その問題の形を、捉え方を少し変えるだけで、
問題どころか、まさかのハッピーな一つになるなんて!

す、すごーーーーー!
本当にすごくて、びっくりです、あな吉さん。


辛くて嫌だー!
出来たら話したくないよー
皆さん…ひかないかなぁ…
あ。話すと涙出てきそう…
な気持ちから始まったのに…。

最後には
あー!楽しいかも!
早く企画したい!!
やりたいやりたい!
にひっくり返った、私の気持ち。

ミラクルでした、本当に。
きっと、表情にも出ていたはず!!

実際に、着席した時にめいさん始め、テーブル席の皆さんから、どんどん表情が明るくなっていくのをみたよ!
って言っていただきました。

芋づるで大風呂敷拡げて、
重たい荷物を持ってアタフタする自分から

実は一つ一つは、10kgどころか数kgしかない、小さな荷物の固まりだった事を知り、すごく楽になりました。


残りの小さな芋を一つずつ、これからゆっくりセルカンしていきたいと思います。

そして。
重た過ぎて(と、自分では思っていた)人には話せない心のモヤモヤを話す、という大役を
人見知りで緊張しぃな私が
聴いて下さい!と手を挙げる事が出来たのは、
この会場に行く奇跡を作ってくれた方…あなたや、あなた達!!の、頑張ってきて!の気持ちがあったから出来ました。

ありがとう。
本当にありがとう。

受講後からも、Amebaブログを介して、沢山の優しいメッセージも頂きました。

あー!!
泣けてくるよーーーーー!

私、いま、1番幸せな悩み人かもしれない!!

そんな風に感じる私になれた、幸せな時間でした!

熊本、もうこれでハードルが下がったよー!
また来るからね!熊本ー!

明日からは、いよいよ@筑紫野です!

引き続き、楽しんできます!

ただいま別府に旅行中(^ω^)

{E53BAC59-8CBB-47E9-A464-1E1306E4F414:01}
…ですが、久しぶりに出来た、お一人さま時間(≧∇≦)

そう、子供2人に旦那さん、あまりに遊び疲れたのか、早寝してくれてます!

そんな訳で、1人マッタリ手帳Time。
旅先まで持ってくるように習慣化した私。
うーん…いい感じニコニコ…と自画自賛笑

明日、帰宅してから、いよいよ講座ウィークの始まりです。

6日は、最近お友達になった方の講座で小倉南区へ
7日8日は、rinrinさん主催のあな吉さん@熊本セルカンへ。
10日も12日も同じく、あな吉さん講座で今度は筑紫野へ。

こんなにハードなのは、上の子と療育通園してた以来で、
早寝早起き出来るのか、
忘れ物しないか、
上の子を早くに幼稚園に送っていくので
また荒れちゃわないか、など心配も沢山。

でも、でも、彩香さんもブログで言われてるように、今回、こんなに沢山の講座受講が出来るのも、周りにいる私の応援団のおかげですもんね!

しっかり手帳ミーティングして、忘れ物しないよう、スケジュール管理して万全の体調で楽しんでいきたいと思います!