ずっとスマホが欲しくて、iphone欲しいなあと思いながらも、会社支給のソフトバンク携帯の電波のダメさ加減から諦めていた。
Xperia(X10)が出たときも、キャリアメールが使えない等、まだまだ不便だという事で見送った。
で、やっとXperia arc。3月の発売日に買いました。
今まで2ヶ月使って、概ね満足です。特にAndroidの自由でPCライクな使い心地は、慣れてしまうともう戻れません。
ソニエリ機はauのW21S以来だけど、POBOXも結構進化してるし、特に薄いアーク型のデザインがお気に入りです。
他には
・カメラ CCD11.6Mカメラが綺麗だったSH-01Bからの移行だけど、概ね満足。裏面照射型CMOSが効いて十分綺麗。CMOSなのに暗い所でもかなり撮れる。
・動作 ほぼサクサク。GoogleEarthも十分動く。
・Wifi 本体では54Mbpsでしか表示されないものの、ルータ側のステータスを見ると802.11n、72.2Mbpsでリンクしてる。周りにかなり無線LANがあるから帯域を使いきれないか。空いている所で試せばもっといくかな?実測19Mbpsくらいだけど、ウチの光マンションVDSLがそれくらいしか出てないのが原因かな。条件良ければもっと出そう。
・3G 満足。アンテナ表示が若干シビアなだけで、弱電域でも掴みはSH01B比で問題なし。特にゴルフ場や山奥の温泉なんかに行った時は、会社のソフトバンクの着信をarcに転送必須。ここがドコモを手放せない点。
・内蔵ストレージ
(arcはROM1GB、RAM512MBです。が、ROMは実際はReadOnlyではなく、システムを書き換えたり、アプリがインストールされるのはROMです。RAMはVRAMや作業領域で使われます)
こいつがやや問題。1GBあるので発売時の機種ではまあ普通に積んでる方だけど、システムやプリインアプリがあるから、残された空きが最初から300MB弱しかない。Android2.2からアプリをSDに移せるから十分と言えば十分だが、まだ移動に対応していないアプリも結構あって、どんどんインストールしてると容量が厳しくなってくる。
これがroot化の一番の動機だった…



Android携帯からの投稿
最近、友達が少しずつゴルフ上手くなってるのを見て、刺激を受ける。
練習あるのみだね。

昨日のこんな霧の中でも、


今日のこんな大雨洪水警報の中でも、



ドライバーで打ったボールが全然見えなくても、

明日は今日より上手くなってやる~

Android携帯からの投稿
BLACK SWANを見てきたよ。残念ながらJEDではなくYEDだが。


内容的にはタイトルの通り、ジェダイマスターを目指すナタリー・ポートマンが、フォースの暗黒面に囚われていくお話。

痛い、怖い。そしてレオンの頃より泣き顔に凄みを増したナタリー・ポートマン。自らバレエを踊る。役柄で凄く絞った体が、いっそう狂気を増幅させる。凄いですね彼女。渾身の演技。アカデミー賞納得じゃないでしょーか。

面白かった。



Android携帯からの投稿