毎年この時期に、松本市奈川で新そば祭りがあります。
祭りといっても、ちょっと抽選会があるくらいでこじんまりした感じなんですが。
今日は「ちゅうじ」に訪問。
民宿もやってるのかな?
で、奈川といえは「とうじそば」
鍋の汁には白菜や茸、あげ、ネギ、肉が少々。そこに
小さいカゴを使ってそばをしゃぶしゃぶします。
で、小さい器にとっていただきます。素朴な味わい。体がとても暖まるね。
奈川のそばは、その標高の高さのおかげで良いそば粉ができるそうで、美味しいです。
で、今年は抽選券もらうの忘れた…
去年は抽選で清水牧場のチーズ盛り合わせが当たって、とてもおいしかったんたけどね。
Android携帯からの投稿
祭りといっても、ちょっと抽選会があるくらいでこじんまりした感じなんですが。
今日は「ちゅうじ」に訪問。
民宿もやってるのかな?
で、奈川といえは「とうじそば」
鍋の汁には白菜や茸、あげ、ネギ、肉が少々。そこに
小さいカゴを使ってそばをしゃぶしゃぶします。
で、小さい器にとっていただきます。素朴な味わい。体がとても暖まるね。
奈川のそばは、その標高の高さのおかげで良いそば粉ができるそうで、美味しいです。
で、今年は抽選券もらうの忘れた…
去年は抽選で清水牧場のチーズ盛り合わせが当たって、とてもおいしかったんたけどね。
Android携帯からの投稿