ある日のひまりちゃんのお洋服は豹の絵が描かれていました。


みさきちゃんとひまりちゃんがそれを見て


「これは猫だ」


「いや違う、しかし何かは分からぬ」


という旨の会話をしたらしく(なので原文通りではないですよ)、喧嘩のようになりながら私の元にやって来ました。


「母さん、これ何?猫?」


と言うので、豹じゃないか?と言ってみました。


「...ひょー?」


そうか、豹知らないか...


昔ヘルシンキの動物園や日本の帰国時にパンダのいる某動物園には行ったことがあるのですが、どちらの時もみさきちゃんはネコ科の大型動物エリアでは眠っていて...


頼りになるのはGoogle先生です。


Youtube先生で鳴き声や動いている豹を見て、Google先生では3Dモデルを呼び出しました。


あの3Dモデル面白いですね!ひらめき


家の中に豹がいる...!!


歩き回ったりはしないけれど、動く!!


みさきちゃんもひまりちゃんも目をキラキラさせながら


「こっちの部屋にも豹出して!」


「こっちにも!!」


と私とタブレットを連れ回し、色んな部屋で豹を眺めていました。


その後豹以外の動物も出せることに気付き、やれうさぎだ、やれ犬だ、やれ熊だパンダだ...と色んな動物が我が家のリビングに現れました泣き笑い


いつかまた動物園行きたいね...


最寄りの動物園にはシロクマがいるので、行きたいねー...と言いつつまだ行けてないので、そこから攻略したいですね!!


もう少し気候が落ち着いて、外に長時間いても苦にならなくなったら...


ユーラ達誘って行ってみようかなひらめき


図らずも楽しい経験が出来ました。