こんにちは。

先日買い物帰りにあるアパートをふと見たら、なんだか嫌な予感というかモヤモヤした感じがしました。

 

そのアパートに何があるのかは全く知らないのですが、こういう奇妙な感覚になったのはあの日以来久しぶりで。

 

もうかなり前の出来事だし時効かしら?と思うので、ちょっと怖い話になってしまうのですが聞いてください。

 

 

20代前半で働き始めの頃、私は実家を離れ安~いアパートに引っ越しました。

初めての一人暮らし、初めてのアパート生活ということでドキドキワクワク。

 

しかし、不動産屋で右も左も分からぬまま予算と職場までの近さだけでアパート選びをしたものだから、引っ越した後になり色々欠点が見つかりました。

 

大分古いアパートなので床がきしんだり水漏れしたり、ドアの開け閉めがちゃんと出来なかったり。

 

それでも一人暮らしできることが嬉しかったので「しょうがないな~」と楽観視していたんですが、気になることがひとつありました。

 

部屋の所々に長い髪の毛が落ちていることでした。

 

私は当時肩より上のショートヘアでしたので、私のものではありません。

業者がちゃんと掃除しなかったのかな?と思い最初は見て見ぬ振りをしていたんですが、私の不安はちょっとずつ大きくなっていきました。

 

浴槽につかっているとふわ~っと長い毛が浮かんでいたり、布団に長い毛が落ちていたり。

しかも、その毛を見つける1,2秒前に悪寒というか、嫌な予感というかそういうのを感じるんですよね。

 

業者のせいにはできないくらいになっていて、不動産屋に相談しに行ったのですが、事故物件でもないしこちらではなんとも出来ない…ということでした。

 

 

あまりに気持ちが悪かったので引っ越して半年足らずでまた引っ越し。

 

次のアパート選びではしっかり物色して、嫌な予感とかもしないかアンテナを張り巡らせ(笑)、そのおかげかなんとか無事に生活できました。

みなさんもアパートやマンションを借りる際は、急いで決めないでじっくり見学して熟考した方がいいですよ。

事故物件でなくても、ちょっと危ない部屋もあったりするので…