キュンキュンした。 | 私と子供と仕事と夫。

私と子供と仕事と夫。

2015年3月に8年間同棲の末入籍。
2016年10月に帝王切開にて長男誕生。
2021年6月に帝王切開にて長女誕生。
『後悔しない』をモットーに日々生きてます(*´∀`*)

変な夢を見て目覚めましたポーン!!

恋に落ちる夢。
立ち位置は現実と変わらないのに、初めて出会った人に「あっ、やばい。この人好きハート」てなる夢でした。
そして、結婚してるし、おボン居るし…でも好きだけど…いやいや、おボン居るんだからダメ!と葛藤する夢でした。
夢なのになんだかリアルで。ハラハラドキドキしてしまったデレデレ

そして突然目が覚めました。
時刻は3:00。
主人が出勤する時間なので起こして見送って。

目が覚めちゃったキョロキョロ


星ギザギザ星ギザギザ星


健康診断、ひっかかりましたーハートブレイク
まぁ、「ですよねー」って感じでしたが。
LDLコレステロールと塩分。
つまり、デブで塩分摂りすぎゲロー
先生に「LDLコレステロールが高めなので気を付けて」と言われたので「なにを気を付けたら良いですかね?」と聞いたら「大丈夫、痩せたら落ちますよ」と。
遠回しに痩せろよと言われました←被害妄想(笑)
塩分は尿検査の結果のナトリウムとクレアチニンの値+身長、体重、年齢を入力すると一日の塩分摂取量を計算してくれるサイトがあって。
それで調べたところ9,77gゲッソリ
管理栄養士さんいわく、9gが日本人女性の平均なので特別高いというわけではないらしいけど。
「目標値は6gですね。がんばりましょ」と言われました滝汗
味付け濃いめの我が家。
突然薄味にするとクレームがきそうなので、とりあえず味噌汁や煮物はこれまで以上に出汁濃いめで取って少しずつ調味料の量を減らしていけるといいなと思います。
あと、ドレッシングや醤油をなるべくやめてポン酢でいこうかなと。
最近少し「ま、いっか」と手を抜いてたダイエットですが、やっぱりもっとがんばらなきゃプンプンキラキラ

ちなみに、やっとGWに増えた分が減ったところです。
ここからとりあえずあと5キロはがんばりたい。

管理栄養士さんに「20:00以降の食事は控えてください」と言われましたが。
それって、なんでだろ?
22:00に寝るとしたら、寝る2時間前までに食事を済ますということ?
だとするなら、21:00に寝る私は19:00までに食べなきゃいけないけど。。18:30に仕事が終わるから帰ると19:00だから夕飯食べれないよガーン

でも、もしそうなら。
↑このマスカット味がとても好きラブ
前に飲んでたプロテインシェイクの方が飲みごたえはあるのですが。飲みやすさから言えば断然ORBISですね。

最近、お昼ごはんはこのシェイクのみなんですが。これが意外とお腹空かなくて。
もう慣れてきたのもあると思うんですけどね。
朝ごはんをフツーに食べて、お昼ごはんはシェイク。夕飯はごはん抜きで野菜多めのおかず。
仕事中に「お腹減ったー」てなる時もあるんですが。まぁ、仕事中は食べれないからね。
減ったを通り越すと食べなくても平気になってきてウインク
夕飯も用意した半分くらいまでくるとおなかいっぱいな感じで。

ただ、夕飯は他の家族も一緒に食べるだけに食べたくなるよねー。夕飯抜くってなかなか難しいよねータラー
そして、うっかり食べちゃった時にリカバリーきかないよねー。
お昼はどうしても食べたくて食べちゃった時に「代わりに夕飯抜こう」ってできるけど。
まぁやってみようと思います。
お昼ごはんをフツーに食べたら夜はあんまりお腹空かないような気もする。
なにより、すぐ寝ちゃうし。


星ギザギザ星ギザギザ星


おボン、最近好き嫌いが多いです。
というか、テレビばーっかり見てイマイチ食べてくれません。
まぁ、お腹が空いてれば食べるからやっぱり間食が多いのかな?
母としては野菜を食べて欲しいけど。
なかなかねーバツレッドにんじバツレッド
甘いものばっかり食べてる気がして。

テレビばっかり見てる件は、「食べないならテレビ消すよ?!」と言うとこれまではなんとか食べつつテレビ見つつという感じだったんですが。
最近、「ごちそーさまでした」とまだ食べきってないのに「もう食べ終わったからテレビ見ていいでしょ」的なことをするので困ってますもやもや
いろんな知恵が働くようになってきたなー。
昨日は一口食べただけでそう言い出したので「全然食べてないじゃん。ならテレビも見せない」ということでテレビを消しましたびっくり

そもそも私はそんなにテレビ好きじゃないし。
ニュースと時々ドラマやバラエティ番組を観る程度で見たいものがある時につける感じ。
主人はテレビ大好きなので四六時中テレビつけっぱなしですが。
おボンもなんとなく主人に似た感じかもしれません。でも、、これは私のせいかも滝汗
家事をする時とか構えないときにテレビをつけてるからそうなっちゃったのかも。と反省してるところもありますアセアセ

昨日はテレビを消したら途端に「もう寝よー!」と言っていたので、夕飯のたべが悪かったのも単に眠かっただけかもしれませんが。
おボンの機嫌は日毎違うので難しいですねチュー


星ギザギザ星ギザギザ星


先日、静かだなーと思っていたら台所で遊んでいたおボン照れ
背が伸びたので、踏み台を置けば水も出せるようになりました滝汗
包丁とか怪我をしそうな物は使ったらすぐ片付けるようにしているので、怪我の心配はそんなにないんですが。。
いろんなものを組み合わせてピタゴラ装置みたいな水路を作ってました。
いろいろ考えるねーウインク
が、しかし。台所の床は水浸しでした笑い泣き
リスクまではなかなか考えられないお年頃のようです。