美しいアクセサリーデザインの秘密。 | ヴィンテージ・アンティーク style アクセサリー * Tammy Daisy *

ヴィンテージ・アンティーク style アクセサリー * Tammy Daisy *

クラシカルなアクセサリー・コスチュームジュエリーの店

金木犀の香りがしてきました。

いつもより、2週間近くも早い???

9月に入り、急に肌寒い日が続いていたせいでしょうか。

ちょっとビックリです。

 

ブログが少し開いてしまい、すみません。

先週は長女の誕生日で、目黒で一人暮らしの次女が来たり、

後は、新作のアイデアが浮かんできて、それを練ったり?

そんな感じです。

 

 

 

今、こんなネックレスを作っています。

パープルのビーズで、エレガントなロングネックレス。

大きい方のビーズは、海外から直接取り寄せた、ヴィンテージガラスビーズです。

 

このネックレスは、前にイエロービーズで作ったロングネックレスと、

デザイン的には同じもの。

 

 

留め具やメタルパーツの部分など、多少デザインは変わりますが、

自分的に、このデザインがとても気に入っているので、

これからもずっと作り続けていきたいな、と思っているのです。

 

この、イエロービーズのネックレスは、おかげ様でソールドとなりました。

渋谷の手づくり博でお買い上げいただけたので、

実物も良いと思っていただけたのかと、またまた嬉しい気持ちになりました。

 

ご購入くださったお客様、

もしもこのブログを読んでくださっていたなら、どうもありがとうございました!

と、ここで言わせてくださいね。

留め具は、お好きなところに持ってきて、着けていただけますよ。

 

 

このネックレスは、とても着けやすいデザインと思うんですよね。

 

私は、コスチュームジュエリーが大好きなのですが、

実際に自分が着けるには、ちょっと仰々しくなってしまったり、

現代のお洋服に着けにくかったり、

うーん・・・

と思うところも、正直ありました。

 

このネックレスは、ヴィンテージのコスチュームジュエリーのムードを意識しながらも、

もっと気軽に、軽やかに、オシャレに着けられたなら・・・・・

と思って、試行錯誤して出来上がったデザインなんですよ。

 

 

ところで、

 

人は、生まれながらにして、美しいものは美しいと感じるように出来ている

 

というのをご存じですか?

 

私は、ビーズアクセサリー初心者のころは、

そういう事を全く意識せずに、デザインを考えていました。

 

ただなんとなく、

こうすると、素敵なんじゃないか?

 

それだけです。笑

 

でもそれじゃ、駄目なのです。

美しいものを作るには、上の赤字の部分をきちんと理解する必要があるのですよ。

 

私がこの事に気づいたその日から、私のデザインは、

180度、イッキに変わりました。

これは、本当の話。

 

 

 

もしも何かアクセサリーを見た時に、あまり美しいと感じないのならば、

赤字の部分を意識せずにデザインしている可能性があると思います。

 

何故なら、その部分を理解し、意識して作れば、

誰でも必ず、美しいものが出来るはずだからです。

まあ、それを知っている人が少ないから、秘密なのですけどね。

 

という事で、

 

Tammy Daisy タミーデイジーというアクセサリー作家は、

美しいものの作り方を知っている

 

というのが、私の大きな特徴かもしれません。

これからも、そんな美しいデザインを作っていきますね。

 

今日は、久しぶりにアクセサリー作家としての

自己アピールをしてみました。 ウインクチョキ

 

 

もう一つ。

 

今ではないけど、いつか、

「素敵なアクセサリーのデザインの仕方」 をお教えする、

そういう仕事が出来たらな、

なんて事も、思っていたりします。

 

 

クラシカルなアクセサリーショップ

《 Tammy Daisy・タミーデイジー 》の店主、ユミでした。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。ドキドキ

 

 

  Instagram

 

 

 

↑ 画像クリックで、オンラインショップ