私のアクセサリーが壊れにくい、その理由 | ヴィンテージ・アンティーク style アクセサリー * Tammy Daisy *

ヴィンテージ・アンティーク style アクセサリー * Tammy Daisy *

クラシカルなアクセサリー・コスチュームジュエリーの店

こんにちは!

やっぱり9月っていいなあと思います。

9月になると、何故か落ち着く。(笑)

 

 

さて、先日もお知らせいたしましたが、ソールドになったものでも再販できるものは、

なるべく作っていきたいと思っています。

ということで、こちらも再販いたしました!

 

これ、作るのは難しくないように思えるかもしれませんが、

細かいから、けっこう大変。

真鍮チャームの裏側にヤスリかけたり、けっこう丁寧に作っています。

 

 

 

パールの上の部分は、めがねどめしていますが、

実は私のめがねどめは、どの本にも載っていない、オリジナルのやり方。

いろいろ試してきて、今やっている方法が一番早くてキレイに出来る。

アクセサリー作りをしている人なら、皆さん、きっと自分のやり方っていうのを

持っているんじゃないかな。

 

 

ところで、

私のアクセサリーは、普通に使う分には、簡単には壊れないように作っています。

データ入力する時に、間違いがないか再度チェックする作業をベリファイと言いますが、

私のアクセサリーは、ベリファイをしているのです。

 

まず、作り終わってから、一度目の仕上がりチェックをしますが、

発送する前に、もう一度、仕上がりチェックをするのです。

この作業は、ちょっと手間にも思えますが、私にとっては外せない作業なのです。

きちんと仕上がっているか、だけじゃなく、

パールのキズや留め具の動作チェックなどもいたします。

 

これで、お客さまも安心して使えるし、私も、自信を持って送り出すことが出来ると

いうわけです。

 

キレイなだけじゃなくて、ちゃんと使う方のことを考えたアクセサリー。

私が作るものは、そういうものでありたいと思います。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズアクセサリーへ
↑ランキング参加中です。

応援クリック、励みになります。(^_^)

 

 

↑ 新作も、まめにアップしています! ぜひご覧ください