武道館の日の興奮も冷めやらぬ私ではありますが、昨日は、浅草方面の問屋さんに仕事材料の買い出しに行きました

 

もう、何十年も浅草方面へ買い出しに来てるというのに材料だけ購入したら、即、帰るという生活でした。アセアセ

 

旦那が帰ってくる前に、夕飯をとか

子供が帰ってくる前に。。。。とか

いつも何かに追われていて、アセアセアセアセアセアセどこへ行っても、寄り道などあまりした事なかったんです。

まぁ〜、家に居るのが好きっていうのもあるのかな?

 

でも、ここのところの秀活で私の何かが変化したみたい。

60代って貴重な時代じゃないかな~って思うようになり。

もちろん、そこには、家族の健康が必要で、辛いよ痛いよと訴える家族が居たら、なかなか外出など、楽しめませんが、今のところは、大丈夫そうです。

行ける時に行っておかないと次はないかも?!と思うようになりました。

 

何十年も直行直帰だった私がですよ

浅草へ行くなら、途中下車して

行ったことのないマルベル堂へ寄ってみよう!!他に興味のあるところへも寄ってみよう!!と今までの私では、考えられない行動に出ました!

 

マルベル堂を検索すると

あら?こんな近くにマルベル堂ってあったのね!と、今更知りました笑い泣き

 

 

マルベル堂に到着すると

居ました照れ

居ました照れ

素敵な秀樹さんがたくさんハート

大きなサイズしかないので、お店のおねえさん?に「秀樹さんはこのサイズしかないですか?」とお聞きすると。

「秀樹さんは、人気があるので

こちらにたくさん保管してあるんですよ。」とファイル三冊に200枚近い秀樹さんプロマイドをゴソっと出してくださり、欲しいのがあったら言ってくださいねと。

 

「秀樹さんが両目をつむってる写真って無いんですね?」と

またまた、質問しましたら「白黒写真は、こちらにありますよー」と

またまた、白黒写真だけがたくさん入ってるケースをゴゾッと出してくださいました。

 

店内には、私だけだったので、たくさんの秀樹さんをじっくりじっくり見つつ

これとこれとこれとこれとこれと。。。。

って何枚買うんかい!!笑い泣き

 

おねえさん?が「秀樹さんが亡くなった頃は、連日大勢の方が秀樹さんのプロマイドを購入しにきてくださったんですよ~。イマはずいぶん落ち着きましたね。」って、

落ちついた頃に来るわたしって

いったい。。。ガーンガーン(まるちゃん風)

 

大満足でマルベル堂をあとにしました。

 

 

そしてそして、行動ついでに、TVで見た縁結びの神様と言われている

今戸神社にも寄りました。

 

 

1人は結婚したのですが

あと二人の息子が行かずじまい

 

「どうかどうか、二人の息子に良きご縁がありますように。。」と住所と名前をしっかりお伝えし、母は必死で息子の良縁をお願いしました。お願いお願いお願いお願いお願い

 

また、

ここは招き猫誕生の地とも言われてるらしく??あちこちに招き猫が置いてありました。そして、大好きな猫ちゃんのお土産も購入しました

 

 

もちろん

浅草寺にも寄り、ここは、外国か?と思う程、外人さんがいっぱいでしたが、浅草寺の仏様にも息子達の良縁をお願いしてました。お願いお願いお願い

 

 

家に帰ってから秀樹さんのプロマイドを見てはニタニタしてます。ラブラブ

短髪の秀樹さんは、プロマイドになってないのが不思議でした。

なぜなんだろ?

もう、短髪秀樹さんの頃は、プロマイドの時代じゃなかったのかな?

短髪秀樹さんのプロマイドも欲しかったな~ラブ

 

またまた、楽しい一日とになりました。

ラブありがとう 秀樹さん おねがい