って知ってますか?

いやいや子供を産んだことがある人なら

誰でも知ってるよねニコニコ

 

産まれたての赤ちゃんが必ずと言っていいほど

受ける、耳の検査。

 

聴覚がしっかりあるかどうか確かめる検査です

 

 

わが子ももう11か月になりまして

全然更新してなかったこのブログ

 

 

育休終わる前に

記録しておこうと思ってかきました!ニコニコ

 

 

スクリーニング検査は

あかちゃんの耳やら頭に何かをくっつけて

音か振動かをきかせて、無事脳まで届いて反応が出れば

 

パス

 

出なければ

 

リファー

 

という診断がでます

1人目の子は、「耳の検査しますね」「あ、はい(ドキドキ)」「大丈夫でしたよ~」「あ、はい」

 

みたいな感じで

流れるように通りました。

 

ですが今回2人目

「ちょっと早いんだけど耳の検査するね」

「ベッドの関係で早く退院してもらいたいから」

 

と言われ、(早く退院してもらいたい…??)と、ん?とは

思ったものの「あ、はい」

って返事をして検査してもらいました。

 

ボーっと待っていたところ看護師さんが、部屋に入ってきて

「検査なんだけどと、リファーだったからまた明日させてほしいです。

ここに署名してください」

 

って言われて

(えーーーーーー。。。。。)

 

と内心思いながら名前を書きました。

看護師さん「ちょっと早かっただけだから明日はパスすると思うよ」

自分 (そうだよね、早すぎただけ。また明日検査できるし大丈夫)

 

と思いながらも

ちょっと検索(笑)泣くうさぎ

 

本当に早かったみたいで、まだ授乳もさせてもらえない状況で

他の看護師さんにも何人か聞いたけど

「だいたい皆2回目でパスする」

とのことで安心して寝ました。

 

が、しかーーーーーーーし

 

 

次の日

耳の検査の結果

 

リファー

 

だったのです。

 

しかも両耳…

 

 

主治医がカーテンの後ろから「お話いいですか?」

と私に話しかけ

色々説明されました

 

・サイトメガウイルス

に感染してないか、検査させてほしい

・もし次ダメだったら一カ月検診の時に検査。

それでもだめだったら大きな病院へ…

 

等など…

 

サイトメガウイルスは、上の子のオムツ替えや食べ残しから移る菌のことで

これに妊婦が感染すると

胎児が難聴になるおそれがある

 

と私もこの日、検索して初めて知りました(いや、ちゃんと知っておきなさいよ)

職業柄、保育士がなる確率が高いと…

ガビーンガーン

 

難聴って片耳も合わせると意外になる確率高いんです

1000人に1人?2000人?忘れたけど、それくらい。

 

片耳でも聞こえていれば…と思ってたんですが

まさかの両耳。。。。

色々言われて

先生が部屋から出て行ったあと、めちゃくちゃ泣きました

 

2人目が生まれた幸せはどこへやら…

可愛い生まれたての赤ちゃんと過ごす時間、

ずっと泣いていました。赤ちゃん泣き

 

 

職業柄、人工内耳を入れている子、知っています

全然普通に会話もできるし、なんならしっかりものでリーダータイプの子

お母さんもお父さんも聴力は健常で、家族も健常だそう。

でも子供は聴力なかったんだって。

だけど本当に素晴らしいお母さんで…

人工内耳って子供の頭に穴あけて手術するんだけど

それを受け入れたこと。

県外の病院に通って、検査を繰り返してきたこと。

他の面でたくさん伸ばせるように

鉄棒や、読み書き等、本当に子供のために一生懸命されていること

プールに入る時、人工内耳の機械を濡らさないために工夫しておられる

 

等をこの泣いてる時に思い出して

とても尊敬しました。

 

子供のことを受け入れるってすごい。。。

 

本当に普通に明るいお母さんで、子供も明るくて…

私も受け入れる準備をして

見習わなくちゃと

何度も自分に言い聞かせました。

 

新潟にある難聴の子をもつ親を支える協会にも

電話して話を聞いてみました

 

 

恥ずかしながら、普通に退院すると思っていたので

自分の気持ちに整理をつけるのに

準備が必要でした。

 

 

旦那は、

「この子が難聴だとしても、すごくかわいいし、沢山愛してあげたい」

と電話で言っていました…

 

母親は、

「せっかく生まれてきてくれたんだから、友達に会ってもらったら?」と

(ショックすぎて、友達に会えないと嘆いていたのです、私)

 

早めに人工内耳の手術をすれば、小学校でも普通級に行けるのを

知っていたので、

そうすれば良いと

 

友達に電話したり(友達、感謝すぎ)、ママリに投稿してみたり(笑)

 

とにかく自分の気持ちを、落ち着かせようと

前向きにならなきゃと

思ってました

 

土日は検査できないと言われ、2日間検査しない日が続き悶々と過ごしました

 

そして明けた月曜日

 

退院の準備のため、部屋から出ていた私

 

友達のお母さん(看護師さん)が走ってこられて

 

「検査、パスだったって!!!!!」と

 

報告してくださいましたびっくりマーク

 

私、てっきり今回もリファーだと思っていたので

「え?」

という感じで

 

あまり喜べなかったんだけど、

すぐ旦那と親と相談にのってくれた友達に(と、ママリ(笑))

報告して

 

ほっと息をつきました

 

今、11カ月になった我が子、めちゃくちゃ聞こえています!

ちょっとした音でもすぐ起きる(*_*)

 

子供を産むということは

色々なことを覚悟しなければならないということを改めて

認識した出来事となりました。

 

そして目が真っ赤のまま、退院しました、私。

病院の方にはたくさんサポートしてもらって、泣き顔をたくさん見られたから

次同じ産院で産めない…(笑)

(はやく退院してもらいたかったってのはちょっと不満やけど)

いやーそもそも次って(笑)