【SBMしぐさ美人Method】

江戸こまち はらさとこ です。

 

今日の私は【しぐさ美人】の講師では無く、一人の保護者。

 

PTA総会に出席します。

 

でも、その前に学校の広報誌に掲載する写真をパチリ。

 

(着物姿ではない私を載せるのは珍しいですね)

 

普段の私はジーンズ、限りなくノーメイクに近い顔、下ろした髪・・・

と、この写真とは全く異なる顔をしているようで

「誰か判らなかった~!!」

と言われ、次に

「今日は着物じゃないの??」

と、一体何人に聞かれたか分かりません爆  笑

 

いやぁ、何度

「和装で行こうかしら?」

と思った事か!

 

「膝上20㎝のこのスカートは無理」

「こっちの水玉は可愛いすぎる」

「こっちは・・・・が無理」

着物の方がどれだけ楽か!!

(断捨離をした方が良さそうです)

 

入学式や道ですれ違った時などの着物姿が、皆さんの中に定着してきていることは本当に嬉しいですラブラブ

 

やっぱり、和装で行けば良かったかも。

ちょっとカジュアルにデニム着物という手もありました。

 

 

でも、洋装だからといって、【しぐさ美人Method】は忘れません!!


ちょっと緊張気味だったので、Methodの

呼吸法で身体に気と酸素を送り、リラックス~

 

お蔭様で滞りなく、無事に総会を締めくくることができました。


まるで、文化祭を終えた後の様な、気だるい充実感に浸っています。

 

 

今日も最後まで、ありがとうございました。