【SBMしぐさ美人Method】公認講師
江戸こまち はらさとこ です。
会社員だった時にお世話になった方がブログをご覧くださり、送ってくださった言葉「和装美魔女」。
和装を愛する女性の皆様にとって「和装美魔女」って、本当に上手く表現していると思いませんか?
女性は、身に付ける物でいかようにも変化する生き物ですよね(笑)
そして、「和装」は、普段の2~3倍も女性を素敵に見せてくれる衣服です。
カジュアルな着物であっても訪問着などの礼装であっても、一種独特のオーラで包まれます。
何を隠そう、私、一日の外出が近所のスーパーにしか行かない日の姿と和装の時の姿が全く違います
特に花粉の飛ぶこの時期は、目が痒いからコンタクトをしたくないし、こまめに顔を洗いたいからお化粧もしたくないし、マスクはしていないと辛いし、髪に花粉が付かないようにひっ詰めているし・・・・・
誰か知り合いに逢おうものなら、松任谷由実の「♬どうしてなの~ 今日に限って~♪」という気分になります。
そんな私ですが、和装の時には着物のオーラに包まれるので、自分でも「別人?」と感じるほどです。
そして、私たち【しぐさ美人】の講師や受講された生徒さんは、その着物を纏ったオーラの上に、さらに「しぐさのオーラ」を纏うのです。
この「しぐさのオーラ」は、今まで誰も教えられなかったMethodです。
「指の先まで綺麗」「着物の曲線が綺麗」な着物姿。
考えただけでも、にやにやワクワクしてきませんか?
「和装美魔女」という言葉、私のキーワードにしちゃいましょう
今日の最後まで読んでくださりありがとうございます。
最後にOne Day Lessonのご案内をしております。
どうぞ、ご参照ください。
お帰りの前に、ウグイスと着物女子のアイコンをポチっとお願いいたします。
日本ブログ村
立ち居振る舞いや所作についてのヒントを求めている女性が沢山いらっしゃいます。
一人でも多くの女性の目に留まり、お役に立ちたいとブログランキングに参加しています。
1日1クリックのご協力をよろしくお願いいたします。
■2月24日(土) 13時~15時 (定員2名)
■3月 6日(火) 13時~15時 (定員2名)
■3月12日(月) 13時~15時 (定員2名)
会場 :井の頭線 高井戸駅 徒歩2分(会場の詳細は個別にご連絡します)
受講料 :15,000円
服装 :和装
持ち物 :汗拭きタオル・飲み物
お申込み:satokoshigusa@gmail.com 宛
または、FACEBOOKメッセンジャー
にて、お名前・お電話番号・ご希望日をご記入の上、お申し込みください。