SMRTハイコンプピストン&ハイカム加工 | マジェスティS カスタム

マジェスティS カスタム

次世代ミドルスクーターマジェスティSのカスタムブログです。
他のオーナーの方々の参考になれば幸いです。

友人からいいキットありますよ。

との事で購入したSMRTハイコンプピストン&ハイカムです。

 

キット装着車を試乗させてもらいました。

ボアアップの様にガンと速くはないが高回転の伸びが良い。

面白い!

実用的爆  笑

 

駆動も下から上までスムーズ!良くできている口笛

 

KOSO182キットは所持していましたが水漏れ対策が解らず取付までに踏み込めず。

 

これはどうなの?

キチンと組めば漏れないです。

燃調セッティング無しで大丈夫です。

 

楽ちんでいいね口笛

 

チューナーの方にKOSO182キットを見てもらったついでにこのキットを見てもらいました。

いいんじゃない?

でも、荒いね。

バリが内部に落ちてクランク巻き込みすると破損するからバリ取りすれば?

確かにニコニコ

 

バリ取りくらいなら簡単口笛

了解ですウインク

カムも角バリあるので少々舐めました。

角を触れても手が切れなくなりました。

9000-10000回転もしますからバリ取りした方が良いと思いました。

 

で、再度チューナーの方に検証して頂く。

 

 

もっとやれば!

全く甘い!

出来るでしょ!

 

おいおいチュー

 

どこを?

裏面のロゴ。

えー!

マジっすかチュー

壊しそうだな…。

首振りの可能性があるから邪魔だから取りなよ。

横も荒いから磨きなよ。

オイル掻き込み軽減して回るよ。

 

なるほど口笛

 

過去にシグナスX1型156CVK30をヘッド磨きをしたら高回転が面白いように伸びて楽しかった。

またやるかプンプン

 

ピストン磨きか。

 

ここから苦労が始まる。

 

つづくニコニコ