ひとりで行けるもん!in釜山12月1日③四面でお買い物編 | サツキのゆるゆる韓流ブログ

サツキのゆるゆる韓流ブログ

K-POPや韓国ドラマ、バラエティが好きで、独学でゆる〜く韓国語も勉強中。年に数回の韓国旅行と好きなK-POPグループのコンサートへ行くのが趣味なサツキのブログです。

いつかこのブログのタイトルを韓留(韓国留学)ブログにすることが夢♡

2020年まだ次の韓国行きが決まっていなくて情緒不安定なサツキです!
なかなか更新できないですが…ひとりで行けるもん12月の2泊3日釜山旅行の続きから!


釜山旅行2日目。金蓮山駅から西面駅へ移動して、1年ぶりに西面をぶらぶらしてきました。
ちょうど1年前の12月(2018年)に初めて釜山を訪れた時、ホテルが西面だったので結構ウロウロしたんですが、前回行こうと思って行くの忘れていたobjectに行って来ました!


Object
ご存知の方も多いと思いますが可愛い雑貨屋さんです。ソウルは弘大に店舗があります。
わたしがこのお店でこの日イチでテンション上がったんじゃないかと思うくらい可愛いものを見つけました!



それがこれ☟
おそらく大半の方が…???ってなってると思いますが照れ

朝鮮時代の人物ピンバッヂ
です。(ピンバッジ?ピンバッヂ?どっち?)

もうねーこれ発見した瞬間に絶対に買う!ってなったぐらい一目惚れしてしまいました♡

韓国の史劇(時代劇)をたくさん観ている方なら一度は見たことのある朝鮮時代の職業?立場?の人達のピンバッヂです。


わたしは悩みに悩んでこの3つ☟
左から
ムダン무당(巫堂:シャーマン?霊能力者?)
ユセン유생(儒生:成均館の学生)
パングッ판굿(韓国の伝統舞踊)
いつも使っている無印のペンケースに付けています。
全12種類。妓生(キーセン)とか両班(ヤンバン)とかお馴染みの人達もいれば、ソンビとかフンジャンみたいなレアキャラもいますwww

帰国後にお母さんに見せたら可愛いねーって言ってくれたけど1つ5500w(約550円)だと聞いて

高っ!

っと一喝(´ω`;)

確かに普通に考えたらお値段は高め…でもちゃんとディテールもしっかりしてるし可愛いので、もう2〜3個集めたいなとか思っています。


ちなみに韓国の国宝シリーズっていうのもありますよ!(サッさん国宝にはあまり興味なし)
Objectと言えば…なステッカー達もお買い上げ。


そして前回も行ったマカロン専門店ディンカロンにも再訪!前回行った時の記事はコチラ♡
前回は閉店前でほとんど売り切れ状態でしたが、今回はお昼過ぎだったのでまだいっぱい♡
買ったのはこちらの5つ☟
左から
크림 치즈 브라우니クリームチーズブラウニー
오레오 オレオ
말차초코 抹茶チョコ
돼지바 テジバー(韓国のアイス名)
순수우유 쿠크다스 純粋牛乳ククダス(韓国のククダスってお菓子が挟まってます)


結局1個しか食べれなくて、残りは帰るギリギリまでホテルの冷蔵庫で冷やして日本に持って帰り家族のお土産になりました。



西面を散策したら荷物を置きに一旦ホテルに戻り、その後は今回の釜山旅行の目的のひとつ!



水産市場で美味しい海鮮を食べに行ってきました!




それは次回っ!