毎度お馴染み、日舞の稽古niko*


今日はダブルパンチで困った事が…


まずは、以前扇子の中骨が縦に割れて修復したんですが、


今日また同じ箇所が割れている事に気づきshock*


とりあえず、木工用ボンドで応急処置をしました木工用ボンド


そこで、ボンドを乾かそうとファンヒーターの前でヒラヒラやっていたところ…


骨が乾燥してしまって、反り上がってしまいました?*


その結果…扇子を閉じたときにバッサリと紙が広がっているような感じにare-?*


師匠に相談したら、よくある事なのでしっかり縛ってしばらく置いておくと直るということでnipa*


とりあえず、ホッとしましたホッ




さて、今日も玉屋のお稽古ですが、


今日習った振りに、足を揃えて跳んでコロリと横になる振りが入ってきたのですが!!


これが…何ともやりづらいnamida*


言葉で言われるのは、「跳んでその流れで横になる」らしいんですが…


それだと、アクロバティックじゃないですか?*


実際やっていただいても、その通りできなくて悩ましいです。


さらに、両手両足を浮かせて横くの字みたいな姿勢なので…


すごくきつい汗変に足に力が入ると、内股になってそれじゃ女だって叱られるし(笑)


おまけに、早い振りなので大変…


先が思いやられるなahaha;*

No.902