本マグロの漁獲制限が正式に決まったらしいですね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000020-fsi-bus_all
2010年は今年の3割減だそうです。
どうやら、本マグロの値段も上がっていくんでしょうね。
ですけど、こればっかりは乱獲をしている人間が悪いわけですから
資源保護のためにも当然我慢すべきでしょう。
実際、ズワイガニなんかも厳しい漁獲制限をしているからこそ、
何とか、毎冬美味しいカニを食べられるわけですからね。
まぁ、問題はその規制が守られるかどうか
特に、中○とか韓○なんかはサバ読んで乱獲するんじゃないかと心配です。
実際、カニなんかは折角日本の漁師が自主規制で資源保護に努めているのに
中国や韓国漁船が、根こそぎ乱獲していくから問題にもなっているみたいですしね…
けど、不思議なのは…
放置すると絶滅の可能性もあるのに、漁獲制限反対の国もあってその意見に配慮しているのに、
鯨は、資源が回復したにもかかわらず捕鯨禁止って…納得いかないような
No.900