今日はちょっと自動車ディーラーに行ってみました。
というのも、後輩が某自動車メーカーH社の就職試験を受けるという事で話を聞いたんですが…
自分の就職先について魅力を語れないようだったので
とりあえずH社の車を見てみようということで行ってきました。
私が車を買い換える役のお客さんという名目で(笑)
最近、発売されたばかりの新車を見てきたんですが…
正直言って魅力的なところがなかったんですよね
これなら買いたいと思わせるようなインパクトが無くて
仕方なく、販売員の方にこの車のセールスポイントはなんですか
と聞いてみても…
1.5Lのエンジンで5人乗りのステーションワゴンというのが売りだとか
それって本当にウリなんでしょうか
そんな説明で、車を買いたいなんて誰も思わないですよね
とにかく、販売員が売る気がないような感じで、
全然面白みがなかったです。
本当に買い換えを検討していても、H社では買わない可能性大。
後輩にしてみれば、ガッカリしたかもしれないです。
けど、逆に言えばメーカーの課題も見えたという事でアピールにもなるかなと思うんですが…
ちゃんと理解してもらえたかな
No.777