踊り初めの会が2月最終の日曜日にある予定です。
今日を含めても、あと4回しか練習する時間無いんですね![]()
とりあえず、いつもの松の五郎からお復習いです。
いつもは間違わないところで一回余分にやっちゃったり、突然振りがとんだりと![]()
まだちゃんと身体で覚えていないんで…修行不足です![]()
ただ、どうしても一カ所苦手なところがあって、分かっちゃいるけどなかなか出来ない。
自主練習しなきゃですね![]()
さて、残り4回であげる事になったわけですが、新しい曲は
俗曲「深川節」です。
軽い曲だって話なんですが、何が重くて何が軽いかよく分かりません![]()
ただ、これまでの長唄と違ってビシッとキメる感じじゃないみたいでした。
そういう意味では、手抜きができてしまう![]()
いやいや、手抜きをしたいわけじゃないですが、どことなく簡単な雰囲気はあります。
でもまだまだ初心者ですから![]()
簡単だなんて言える立場でもないですけど![]()
No.657