中国製の毒入り餃子で騒然としてますが…


さすがに、驚きましたねare?*


O157とかの食中毒はあっちゃいけないけど、ありがちな話ですが汗


まさか、毒物が混入されていたとはガクブル


けど…農薬系?の毒物がどこで混入するんでしょうはてなマーク


素材の検査には引っかからなかったらしいですし、


工場の消毒に農薬なんて使わないでしょう。


とすると、素材の検査を実際にはやらなかったか、


誰かが悪意を持って、混入したかn?*


いずれにせよ、この会社のせいで中国製品は危険だという認識が確立しましたね。


もともと、玩具の塗料や他の食品でも問題が多かっただけに信用はないに等しいですけど…



私も、買い物に行って中国産は大抵避けています。


それに、最近中国産の商品比率が下がっているように感じますね。


以前、生姜とか椎茸は中国産が山積みだったのに、


今は国産より細々と売られているような…<お店にもよるでしょうけど



総じて中国産のイメージは、


以前は「安かろう悪かろう」でしたが、


今は「触るな危険ビックリマーク


といったところですね。まっ、地に落ちた信用は当分回復できないでしょうねクワッ!!!

No.655