思えば、Windows Vistaが発売されて一年が経過したそうです。


あまり評判が良いとは言えない気もしますけど…


特に、ビジネス系では未だにXPが主流ですしね。


私も仕事では、XPを使っています。


だって…これまで動いていたソフトが動かなかったり周辺機器が動作しなかったりとare?*


2000からXPの時はほとんどが問題なく動作したからあまり困らなかったけど、


Vistaは本当に困りものですあせる



ちなみに、最近ではビジネス向けのPCなんかはXPへのダウングレード件が付随していますdoki*


CF-W7BWHAJS Panasonic Lets note (レッツノート) VistaBusi 12.1XGA
¥239,715
telaffy.jp

このことからも、Vistaがどれだけ歓迎されていないか分かりますねahaha;*


まぁ、Vistaの場合立ち上がった直後ですら1GB近くメモリを占有しているってのはXPの時にはあり得ない話でしたし…


最近のメモリ価格が下がっていることを考えればいいかもしれませんけどね。


でも、Vistaが出た当初はXP向けのスペックにVistaが入っていたこともあり


感覚的にものすごく動作が重く感じたんですよね…


今のPCならサクサク動くんでしょうかare-?*


だけど、XPなら同じ処理がもっと早く動くわけですしね。


正直Vistaにするメリットを未だに感じません。



だけど、いずれVistaにせざるを得ない時がくるんですねare-?*


プライベートはさほど困らないけど、仕事関連は困ります<結局無駄な仕事が増えるだけですし


でも、他に代用ができないだけに困りものです。


なんで上位互換がないのか…
No.653