雨の五郎を習い始めて(ブログを振り返ったら9月29日ですね)
約3ヶ月半かかってようやく最後まで習いきりました
実際は、間に海外出張が入ったり正月休みがあったりで実質は3ヶ月ほどでしょうか。
かれこれ、6曲目になりますがやっぱり上がった時は嬉しいです
初めての傘を使った踊りで苦労しましたが、それはそれで新鮮で楽しいものです
たまに、気持ちよく踊りすぎて稽古場の天井を傘で突き上げたりしましたが(笑)
でも、元気に力強く踊る曲なので踊っていて気持ちいいですし、
ゆっくりとした動きだけじゃなく、テンポよくトントンとした振りもあるので良い運動になります
この寒い時期に、浴衣で踊っていても汗だくです。
まずは、2月末に踊り初めの会がある予定なので、それまでにもっと格好良く踊れるようにして、
さらに、会までにもう一曲短い曲を習う予定です。
今度はどんな曲かな
ついでに、踊り初めが終わったらもっと長い曲に行きましょうということで
どんどんステップアップしますね~
No.642