ブログネタ:今年のボジョレー・ヌーヴォー飲む?

クチコミ番付参加中

ボジョレー・ヌーヴォーワインが解禁ということで世間はお祭り騒ぎのようですねぁにゃっ!?*

私は、別段飲みたくもないんですがにゃはは;*いわゆる時事ネタと言うことで乗っかります(笑)

一応、ボジョレー・ヌーヴォーワインを飲んだことあるんですが…

何が美味しいのかさっぱり分からないぇーん*


まぁ、一瓶2000円前後だからそんなにいい物でもないのでしょうがぁにゃにゃ;*
ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヌーヴォー[2007]
¥1,930
ワイン館NISHIURA
例えるなら、焼酎をファンタグレープで割ったような…がーん*
ひょっとして相当はずれを引いたのか!?


ちなみに、ボジョレー・ヌーヴォというのははてなマーク

フランスのボジョレーという地域で作られた赤ワインの新酒だそうですにゃ?*

ちなみに、昔「美味しんぼ」で酷評されていましたクワッ!!!

美味しんぼ (25) (ビッグコミックス)/雁屋 哲
¥509
Amazon.co.jp

私の経験上は、この意見に賛成です(´3`)~♪

ただ…ヌヴォーが新酒という意味ならば、探せば美味しいヌーヴォがあるのかもにゃぁ?*

日本酒でも、新酒が美味しい銘柄はたくさんありますから、人の意見を鵜呑みにはしちゃいけませんね(´3`)~♪

とはいえ、全般的にワインは未だに何が美味しいのかよく分からないのですが??
No.579