ブログネタ:お国自慢してください!
私の田舎は越前ガニで有名な港町です

いよいよ今日から、一年間で一番美味しい季節の始まりです

日本海側のズワイガニ漁が今日から解禁です

私の地元では、越前ガニのブランドで水揚げされるのです

カニが解禁になるといよいよ冬
だなって感じます

ズワイガニ
は、鳥取、京都、石川などでも水揚げはありますが、

越前ガニは格段に美味しい&高価なのが特徴です。
その理由は、所属の漁協毎に漁場が決まっているのですが
越前ガニを獲る漁場は蟹の成育にいい条件が揃っているのと、港から近いから鮮度が良いのです

特に、私の地元の小型船は最も良い漁場らしくその味は別格です。
ちなみに、初競りでは毎年ご祝儀価格がつくほどで今年は一杯3万円の値がついたそうです
http://www.47news.jp/CN/200711/CN2007110601000599.html
例年は、一杯2万5千円前後だから高めですね
とはいえ、いくら地元でもそんな高価なものはそうそう買えません

そこを少しでも安く買う方法として、

まとめて買うといくぶん安くなります

当然、茹でる手間が省ける分安くなります

通常、茹でた蟹しか売っていませんが水揚げ直後に地元であれば買うことが出来ます。
蟹は死ぬと匂いだすので、すぐに殺して茹でてしまうのです。
だから、水揚げ港でしか買うことが出来ない方法です。

普通は五体満足な蟹しか市場に出ないのですが、地元にはこういう代物があるんですね


当然といえば当然(笑)
地元で顔なじみだからたまにはね…
というわけで、参考になりましたか

地元民じゃなきゃ真似できないからあんまり参考になりませんね

けど、水揚げ港まで足を運ぶと街で食べるより圧倒的に安いのでぜひ海沿いまでお立ち寄りを

生のカニ
から作るカニ鍋
は最高です



私も毎年これからの次期が楽しみです

そういえば、去年の12月から3月にかけて何度かブログでもカニの写真を公開しています

http://ameblo.jp/sigrin/entry-10021497367.html
http://ameblo.jp/sigrin/entry-10022947747.html
とりあえず、再来週は出張の寄り道として蟹を食べに帰ります(笑)
No.569