今年は梅雨入りが遅れているそうです。


例年通りならば、関東は明日あたり梅雨入りなんですが!?


まだ梅雨前線が上がってこないそうです。


太平洋高気圧が張り出してこないのが原因のようです。


このままだと、冷夏&渇水が問題になりそうがーん*


とはいえ、もうすぐジメジメ梅雨の時期になりますね汗


一足早く、ジメジメ湿気対策について考えてみます。


エアコンのドライ機能を使う…これはよくやりますね♪


除湿器も使うのがより良いとは思いますけど、私は買っていません。

ZOJIRUSHI 除湿乾燥機水とり名人 RV-HB60-AA ブルー
¥17,500
Amazon.co.jp

湿気については、他にもちょっとしたグッズがいっぱいあるようです。


収納用除湿セット NEWミニドライ5個 NEWタンスドライ (センサー付) 3枚セット(付属:ハンガー3本)
¥3,980
Amazon.co.jp

さらに、梅雨時期は洗濯物が外に干せないという問題も出てきますね。

私は、電気代は余分にかかるけど乾燥機使っちゃいます。

やっぱり、部屋干しは鬱陶しいですからぁにゃにゃ;*


どうしても、乾燥機が使えないときはこれダウンを使うのが無難かなと思っています…


ライオン 部屋干しトップギフト
¥2,730
贈り物プラザ

といっても、これといった対策を取っているわけでもありませんf(^ー^;


なにか、効果的な方法があったら教えて下さいお願い