今日は、介護施設に入所している祖母に会いに行ってきました。
いつのまにやら83歳にもなっていて…って自分の歳を考えると当たり前ですけど…
心配していましたが、元気そうだったので安心しました
とりあえず、日本舞踊を習い始めたと言ったら、今度踊って見せてくれとか言われたので
盆か正月にでも、外出許可がでたときに考えておくということに(^_^;
また、日舞を頑張る口実が増えました(笑) 適度に頑張ります
ですが
一番言われたのは、
「今度来る時は、良い嫁さんを連れてこい」
「曾孫の顔も見ずに死なないかんのか」
オドシカイ(笑)
とりあえず、90歳まで生きていれば多分…と答えておきました
テレビでよくあるパターンですけど…現実にもよくあるパターンなんですね(笑)