昨年の夏頃に第1弾が発売されて、
WINDOWSが動作する世界で一番小さいパソコンVAIO Uをモバイル用として買いました(仕事用)パソコン

重さわずか520gと非常に軽量です。

その上、スペック的には普通に使うには十分な仕様となっています。

とりあえず、出張とかに行ってプレゼンするには軽くて最高です♪


ただ、資料を作るとか、プログラムを作るとかといった作業は画面が小さくてちょっと難しいです…


あくまで、持ち運びを優先とする人には最高です音譜


マウスのポインタなんかも動かし易いよう工夫されているし、ペンタッチで操作もできるので本当に良くできています。


ただ、不満があるとすればキーボードで小さくて使いづらい…


特に、Enterキーが小さいのはいただけません汗


まぁ、Bluetoothが内蔵されているから折り畳み可能なBluetooth対応キーボードを買おうかと思います。


後気になる点は、小さいだけに放熱ファンがビュンビュン回って結構うるさいし放熱口は結構熱いです(^^ゞ


小さいパソコンは、熱との戦いですから仕方ないんですが…将来改善されることを期待です。


ちなみにですが、ソニーの直販サイトではHDDが無いゼロスピンモデルが販売されています。


HDDに変わって大容量フラッシュメモリ搭載( ・_・;)動作はめちゃめちゃ速いですが、値段も相応にガーン


【送料無料】SONY ノートパソコン VAIO U VGN-UX71

¥177,500
ぎおん ヤフー店