別段、携帯電話携帯に困っていたわけでも不満があったわけでもないのですが…


家族が次々と新機種に交換していくのでそれにのってつい(笑)


もっとも、今の携帯電話はその高機能故にかなり高価になっています。


多分、まともに売ろうとすると5万円くらいはするはずですが、


それを2~3万円で売って残りは毎月の料金に上乗せしています。


そういう意味でも、1年以上経っていたら機種交換した方がお得と言えばお得なんでしょうか…むにゃ?*


私は元々auユーザーでW31Tを使用していましたが、


今年の春モデルW52T に乗り換えです音譜


決め手は至極単純。


auでBluetooth対応なのはこれだけだったということで(笑)


Bluetoothを使ったハンズフリーに慣れるともうやめられません音譜


他に、魅力的だったのは3インチワイドVGA(800*480)だということビックリマーク


従来のQVGA(320*240)と比べると5倍の解像度を誇りますにぁり♪*


何がいいかというと、PCのホームページを携帯で開いた場合格段に見やすくなります↓↓


070304 旧携帯  070304 新携帯
        W32T QVGA液晶                  W52T WVGA液晶


若干ピントが合っていませんにゃはは;*けど、表示領域は分かりますよね?

私のブログページを表示したものですけどその表示領域の差は明らかでしょう!!


しかも、新型になってPCサイトを見るときはポインタを動かして

リンクをクリックできるようになったので使い勝手も良くなりました音譜


あと、データ通信の効率も良くなったのか??

サクサクページが切り替わるので、体感上かなり通信速度が速くなった感じがします。

もっとも、場所や時間帯によってトラフィックは異なるので一概には言えないですけどね汗



それ以外の新機能としては、


ワンセグ対応ですけど…ほとんど見ることはないでしょうけど、たまには便利かも(^o^)


324万画素AFカメラ…これはスゴイです。デジカメ顔負けえっ

でもやっぱり専門機の方がレンズといい、CCD素子といい良いものを使うので基本的にはデジカメを持ち歩きです。


1GBの内蔵メモリはありがたいですグッド!+1GBのSDメモリをつけて2GBですので、ワンセグ録画し放題です(笑)


おサイフ携帯…使いたいけど、使える場所がないので(^_^;4月からはそれなりに使えるかな…


あと、Blutooth対応イヤホンとかで音楽を聴いたりハンズフリー通話したりできるようにしたいです。



気持ち悪いのが…ちょっと長いこと操作していると筐体がアッチッチになっちゃうメラメラ


冬はカイロ代わりに良いけど(笑) 夏とか梅雨時は困るねガーン


要望としては、

無線でキーボードが使えるようにして欲しい!!

もうちょっとPCデータとの連携を充実して欲しい!!

もうちょっと軽い方がいいかな…重くはないけど何となくズッシリ感がぶぅ~;*


てな所ですが、高機能すぎてまだ使いこなせていませんにゃはは;*

今月はデータ通信料…定額料金の上限にいっちゃうだろうな爆弾