Today, I talked about advertising in English lesson.


ということです英語* 記事全文英語で書くのもいい練習ですけどさすがに辛いので A=´、`=)ゞ


In recent, which advertising do you know? TV or radio or magazine... all OK. Let's talk about advertising.


と先生に言われたんですが、受講生は私を含めて4人…沈黙…


いきなり質問されても、最近どんな広告があったか思い出せなかったです(^^ゞ


TVや雑誌、インターネットで無数の広告を見ているはずなのに印象に残っていなかったですガーン


どうやら、広告って見ていても記憶に残りにくいようですね。



ところで、皆さんは好きな広告・お気に入りの広告・広告が決め手で買ってしまった物ってありますか?


私の場合、アイフルのチワワのCMが印象深いです。あの可愛さにメロメロラブラブ

あのCMのおかげでチワワの価格が高騰したようですしね。

アイフルよりも、ペットショップのCMになったんじゃないでしょうか(笑)


あと、映画なんかは劇場予告なんかが決め手で次に見る映画を決めることはよくあります。

昨年、映画「ただ君を愛してる」は劇場予告を見て興味を持ちました(*^。^*)


しかし、実際のところCMで紹介している商品より、出演者や使っている曲の方が強く印象に残っています。


ちなみに、北米のCMはシンプルで真面目な物ばかりだとか…日本とは随分違うようです。