あけましておめでとうございます![]()
これまで一度も行ったことありませんでしたが、生まれて初めて近くの神社に初詣行ってきました。
地元では、そこそこ大手の神社だけあって行ってビックリ( ・_・;)
拝殿まで長蛇の列![]()
さすがに、並んでまで参拝する気はありませんでした。<信心が薄いので(笑)
奥の方に、小さな拝殿があったのでそこで適当に??新年の祈願をしてきました。
あと、金運と出世はどうでもいいので、良縁の猿に真剣にお願い
(笑)
良縁の猿にはお賽銭も奮発![]()
本殿への参拝は諦めたので来たついでにお守りでも買っていこうと思いましたけど…
普段から信心がないのに正月だけ神頼みってのも虫がいい話ですね(笑)
例えば、交通安全のお守りを買っても
お守りを見て安全運転しようと心がけるなら意味がありますが、
お守りがあるから大丈夫と思ったんじゃ逆効果ですからね。
結局、私は買いませんでしたが
一緒に行った妹が買いに行っちゃいました(笑)
私も実は買おうか悩んだんですが、縁結びのお守りを…
とりあえず、妹が買ったやつを見せてもらいました
なんと、2個セット![]()
縁が出来てから使うお守り??
良縁を期待しているのに(^◇^;)
新年早々、期待を裏切られたって感じです(笑)
まぁ、とりあえず年も変わって気分一新今年も頑張りましょう。
それでは、今年もなにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m

