今日、朝の特ダネで「うるう時間」について紹介されていました。


現在は4年に一度の「うるう年」はなじみ深いです。


それ以外にも、地球の自転が24時間よりわずかに長いので、


それを修正するために「うるう秒」というのが存在します。


06年1月1日午前9時前に8時59分60秒というのが追加されていたそうです(・_・)......


知りませんでした・・・


電話の時報とかは10秒前から0.1秒ずつずらしてこっそりと1秒長くしていたとか(^^)


1秒だとほとんど気づきませんし、気にもしないでしょうが


うるう時間となると、1日が25時間になるということですね。


ただ、午前9時が2回あるとかだと仕事時間中なので1時間分はカット!?(笑)


夜だったら、睡眠時間が一時間増えて得した気分に?



よく海外から帰ってきた時に時間が戻ったり進んだりして、得したり損した気分になるあんな感じでしょうか。


まさか、一時間くらいじゃ時差ぼけはしないでしょう(笑)