今日は、昨日から一転暑かったです(^_^;
でも、夏のうだるような暑さとは違って意外とすごしやすい気候でしたので、
今日は車を運転している間、エアコンをOFFにして窓を全開で入っていました。
往復で60kmくらいの近距離の移動でしたが、さすがにエアコンを切っていると燃費がのびます( ・_・;)
今日だけの燃費だと、なんと約30km/lと半端じゃなかったです![]()
乗っていても、軽くアクセルを踏む程度だとほとんどモーターで走行していました。
あとは、加速はしっかりエンジンで定常走行はエンジンが止まるようにアクセル操作を心がければ燃費がみるみるのびます。
プリウスで燃費を上げるコツは、加速時など高負荷な部分は積極的にエンジンを使って、
エンジンが低負荷でいい領域は積極的にモーター走行をする事がポイントです。
しかし、エアコンを付けると、電動インバータがビュンビュン回って電気を消費するので
それを充電するためにエンジンも余分に回るという事がよく分かりました(^_^;
ガソリンがどんどん値上がりしている今だからこそ、原価償却に勤しもう(笑)