今日は、実家から持ち帰ったサバを調理しました。


昨日の朝獲れで、昨日は刺身でも食べられてそれは美味しかった(^^)


刺身の中で一番美味しい魚は?という問いに対して


鯛でもヒラメでもマグロでもなく


私は間違いなく、サバと言い切ります。


サバは生き腐れとも言われるので、すぐ腐敗が進んでしまいますので、


生で食べる場合は酢で締めた締め鯖が一般的ですが、


脂ののったこの時期でかつ獲れたての活きたやつは、本当に刺身にして美味しいです(^^)


今日は残念ながら、一日経っているので火を通さないとあたる確率大です(^_^;


と言うわけで、定番の「サバのみそ煮」と「サバのパン粉焼き」を作ってみました。


サバのみそ煮 サバのパン粉焼き


やはり、この時期はサバにも脂がのっていて良いお味に仕上がりました♪


一人で食べるには、ちょっと量が多いのが難点くらいか(笑)


というわけで、明日のおかずもサバです(爆)