本日は、東京に足を伸ばしています。


私用がありまして、秋葉原へきています(ノ゚ο゚)ノ


秋葉まできて、本来の用件だけ済ませるなんてできるわけないですよね(笑)



実に久々に来たので、今の秋葉を探索してきました。


駅を出てすぐに、メイドさんからチラシをもらったので


まずは、話題のメイドカフェなるものを…


少なくとも、田舎ものの感覚ではテレビでやってるようにオタク系の店というイメージがありますが(^_^;


チラシに書かれたとおり歩いていくと、発見ニコニコ


ちょっと周りの目を気にしつつ…<この辺が田舎人(笑)


入ってみたら、おぉ~メイドさんたちだ(^^)


けど、普通に「いらっしゃいませ~」だけでした。


ちょっと拍子抜け(^o^;)


あとは、語尾が 「~ませ♪」ということくらいで普通の喫茶店でした。


デザートとかは普通に美味しかったですけど(^∇^)


お客さんも、オタク系とはほど遠い感じで、これも至って普通の喫茶店でした。


たまたまいった店がハズレだったのか?


そもそもメディアから誇張して伝わっているのか?


謎でした…



でも、秋葉原の町中は想像通り(笑)


まさか携帯電話各社の呼び込みがメイドとは( ・_・;)


「メイドセールの萌え特価ラブラブ」という呼び込み(笑)


最近、携帯の価格を調べてないので高いのか安いのかピンと来なかったですが、


なんか、すごい楽しかったです(爆)



けど、秋葉にいくと血湧き肉躍るというか衝動買いに走りそうで危険です!!


モノによってはすごく安いけど、普通の電化製品は驚くほど安いということもないんですけどね…


今回はたまたま時間が余り無くて、衝動買いは思いとどまれました(;^_^A