国際そのほか速 -20ページ目

国際そのほか速

国際そのほか速


 完結『一週間フレンズ。』7巻入荷&1巻半額118P無料


 ついに完結!
 「一週間で友達との記憶が消えてしまう」というヒロイン・香織と、それでもひたむきに彼女と友達になろうとする祐樹。
 アニメ化で人気沸騰!感動青春ストーリー!
 『一週間フレンズ。』完結7巻紙配信記念!
 1巻半額&118ページ無料!
 
 最新刊は紙の書籍と同日配信です!
 アニメを見ていない方も、この機会に原作をご一読いかがでしょうか
 割引&試し読み増量は期間限定なので、この機会をぜひぜひお見逃しなく!!
 
 ◆【完結】一週間フレンズ。 7巻
 
 香織と一の過去、そして記憶の問題を引き起こした事件を知り自分がどう関わっていけば香織が幸せになれるか、気持ちがハッキリとした祐樹。一方、香織は祐樹の態度が日記に書かれていたものと比べて素っ気ないことに、不安を感じていた。そして、屋上。二人は自分の思っていることを互いに告げるのだが――。トモダチ以上、友達未満の青春グラフィティ、最終巻。そしてまた、友達になってください。
 
 ◆【半額&118ページ無料】一週間フレンズ。 1巻
 
 「でも、私…トモダチの記憶、一週間で消えちゃうの――。」いつも一人ぼっちでいたクラスメイト・藤宮香織の告げた事実。主人公・長谷祐樹は、それでも香織と友達になりたいと願う。一週間の記憶を綴って、巡って、二人はトモダチになっていく。何度も、何度でも――。「トモダチ」巡る青春グラフィティ、はじまります。
 >>>シリーズ一覧はこちらから!
 
 
 ☆Androidで、本が読める!☆

最新ネットコラムニュース


完結『一週間フレンズ。』7巻入荷&1巻半額118P無料(00時05分) 【衝撃画像】激高したライオンがこっちに向かってくる姿が猛烈にヤバイ! 確実に「死」を覚悟するレベル(00時00分) 【ソシャゲでリアルの友達は作れるの?】地味な三十路女がリア友作りに挑戦してみた(4月21日) 【永遠のライバル】犬とネコの仁義なき戦い14選(4月21日) 【復旧】超会議2015「スマホで速報」登録ページにおける障害(4月21日)【無料】新連載「青鬼」!ニコニコユーザーを震え上がらせた作品がマンガに!『青鬼 原始編』や『紅殻のパンドラ』など、人気タイトル無料掲載!ニコニコエース181号(4月21日) 【どのポケモン?】酒 + 薬でハイになった状態で “ポケモン” のタトゥーを入れる → 朝起きると見知らぬモンスターが体に……(4月21日) 音が見える。共感覚(シナスタジア)を持ったアーティストが、音楽を聴いて見えた絵を描いた作品(4月21日) 実在する人気Webサービスの作り方を、動画で学習できる「Code4Startup」を試してみた!(4月21日) 2015年GWまでHuluで見られる海外ドラマ トップ10(4月21日) 【PR】

総合ランキング


  • 1.韓国が日本を超えた!?・・・「国家破産」の可能性で=韓国メディア
  • 2.伝説のアジアン・ビューティー、山口小夜子の魅力に迫る
  • 3.大股開き写真流出の香里奈、ヨーグルトCM降板で“テレビ完全撤退”「有料サイトの日記も更新されず……」
  • 4.手塚治虫の隠れた名作『ユニコ』が全カラー完全版で復活!
  • 5.誕生ルーツにヒントあり!? 血液型別・恋人との上手な接し方
  • 6.安倍首相の真榊奉納批判=「論評」出さず配慮か―韓国
  • 7.“YouTuber”波田陽区がヤバイ、圧倒的な低評価連発で心配される。
  • 8.春夏のおでかけデート。男子が「手を抜いてほしくない」と思ってるポイントって!?
  • 9.加藤茶、昨年は「入退院を繰り返す」 現在は「復活、妻のおかげ」
  • 10.「アイムホーム」好発進のキムタクを悩ます“木村家の秘密”

    注目の商品


    コラムランキング


  • 1.ブスがかぐや姫気取り! 上から目線で“彼氏面接”する女がモテない理由
  • 2.フィリピンで1万2千人を買った元校長、現地での意外な評判「誰ひとり彼を悪…
  • 3.『お金持ちになれる男の人』に共通する特徴とは?彼・夫を“稼げる男にする方…
  • 4.上司に「うん!」、残業頼むと不機嫌、遅刻寸前出社でトイレこもる…モンスタ…
  • 5.¥170→無料:高評価タスク管理アプリ「Pocket Lists」がセール中【1月16日版…
  • 6.秒速で1億円稼ぐ男・与沢翼がシンガポールで大復活!
  • 7.維新の党・江田代表に女性スキャンダル疑惑「某雑誌が証拠写真入手」(首相官…
  • 8.飲食店での「ごちそうさま」言うのはおかしいと考える人のタイプが判明!
  • 9.男だったら一瞬で恋に落ちる女の一言5選
  • 10.自分を愛せない人は、人を愛せない
  • 11.結婚の決め手にも!? 男性の心をわしづかみにする「オムレター」が熱い
  • 12.忙しくても放っておけない!想像以上にコワイ「睡眠不足によるリスク」3つ
  • 13.無線LANの電波を強くしたければ、これだけはやってはいけないNG集6選
  • 14.悪口、ダラダラ、家族の詮索…困った「井戸端会議」をサクッと切り上げるコツ4
  • 15.貯蓄だけじゃダメ!? 結婚前にパートナーと話し合うべきお金事情
  • 16.【ビジネス】知っている? 「御社」と「貴社」の使い分け
  • 17.体内時計を無視するから、日本人はがんになる
  • 18.愛川欽也が小説にしていた「出生の秘密」 父親のいない家庭、そして母親との…
  • 19.「アンパンマン」に似た宇宙人? フランスに現れた怪人物の正体は?
  • 20.モンストの超会議2015で新超絶「摩利支天」に挑む4人をオーディション!マッ… ニュース配信社一覧

     ニュース配信社一覧


    コラムトピックス


    彼に「結婚したい」と思わせる言動

  • “アンパンマン”に似た怪人物の正体”彼氏面接”する女性がモテない理由
  • “意識高い系”口説き落とすには乳がんに 怖い睡眠不足のリスク
  • 避けられる? 高級車自慢の男性”隠れて浮気する男性”の特徴
  • 結婚前に話し合うべきお金事情被害妄想で起きる”人の誤作動”
  • 与沢翼氏 今の収入は月1500万円
      有効無効なぞり検索とは?
        トップ
      • 社会エンタメスポーツコラムコネタ恋愛・女性レビューびっくり
      • 経済
      • IT
      • 国際
      • 漫画・図解
          ランキング今日のニュース
        • 写真

          ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護

        • 免責事項おすすめ関連サービス:翻訳天気ブログ
        • 乗換

  •  Apple、アースデイに合わせ「環境に対する責任」を更新


     

     Appleが、地球環境について考える日として提案された記念日「アースデイ」(4月22日)に合わせ、「環境に対する責任」を更新しています。
     
     中国の紅原県にあるAppleのソーラーファーム、Appleのマイクロ水力発電プロジェクト、AppleのClean Water Programなどの紹介に加え、Appleの環境への取り組みに関する質問に回答しています。


     

     「Apple、アースデイに合わせ「環境に対する責任」を更新」の続きを読む



     [高梨臨]「アジエンス」イメージキャラに ヘアケアブランドCM初出演


     

     高梨臨さんが出演する「アジエンス」の新CMのワンシーン


      女優の高梨臨さんが花王のヘアケアブランド「アジエンス」のイメージキャラクターに選ばれ、22日から放送される新CMに出演することが同日、明らかになった。NHK連続テレビ小説「花子とアン」でヒロインの同級生・醍醐亜矢子を演じて脚光を浴びた高梨さんが、今度は初めてヘアケアブランドのCMに出演する。


      これまで同ブランドのイメージキャラクターには、女優のチャン・ツィイーさんや柴咲コウさん、知花くららさんら国内外で活躍する女性が起用されてきたが、日本だけでなくアジア圏でも放送される新CMで高梨さんもアジエンスの“顔”を務める。


      新CMは、高梨さんが「美容液をつけるなら、丁寧にお手入れしたい。届け、届けって」と語りながら、美容成分によって髪の芯から補修する“インナーケア”で、しなやかさと美しさをアピールする……という内容。高梨さんはさまざまな表情を見せながら髪の美しさを伝える。


     本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
     著作権は提供各社に帰属します。



     日本勢最初のグループ敗退は浦和…ホームで先制も逃げきれず逆転負け


     

      AFCチャンピオンズリーグ(ACL)・グループステージ第4節が21日に行われ、浦和レッズと水原三星が対戦した。
     
      浦和は前節の北京国安戦でACLでの連敗を3で止めたものの、勝ち点1を獲得するに留まり、グループステージ突破は厳しい状況となった。突破には2連勝しか残されておらず、ホームでまずは初勝利を挙げることが求められる。
     
      最初にチャンスを迎えたのは浦和。11分、左サイドからドリブルで持ち上がった槙野智章がミドルシュート。しかし、水原三星のGKノ・ドンゴンがなんとか弾き返した。
      
      一方の水原三星は20分、カウンターからソ・ジョンジンが左サイドを抜けだしてキーパーと一対一となる。そのまま右足シュートを放ったが、西川周作がなんとか抑えた。
     
      続く30分、ペナルティエリア内右からの折り返しをヨム・ギフンが左足シュートを放ったが、西川が攻守を見せて得点を許さない。
     
      その後も水原三星の猛攻が続く。40分、左サイドを突破したソ・ジョンジンが中央へグラウンダーのパスを送ると、ゴール前に飛び込んだクォン・チャンウンが合わせたが、ここも西川がビッグセーブで止めた。このままスコアレスで前半を折り返す。
     
      勝たなくてはいけない浦和は、後半からズラタン、梅崎司、阿部勇樹の3枚を投入し、得点を奪いに出る。51分、ペナルティエリア手前左で浦和がFKを獲得すると、槙野が直接狙ったが、わずかに枠の上に外れた。
     
      さらに58分、梅崎がペナルティエリア左までドリブルで持ち上がると、マイナスの折り返しを高木俊幸が合わせたが、ミートしきれずに決定機を逃した。59分にも高木にビッグチャンスが訪れたが、ここは相手GKノ・ドンゴンに防がれてしまった。
     
      すると遂に均衡が破られる。69分、ペナルティエリア手前左でボールを受けた高木が右足でクロスを上げると、ファーサイドのズラタンが頭で合わせて先制する。 
     
      しかし、一瞬の隙を突いて水原三星が追いつく。74分、左サイドのクロスボールからコ・チャンウンがヘディングシュートを決めて同点とした。
     
      88分、またしても左サイドからクロスが上がるとカイオがボレーで合わせて逆転に成功した。
     
      このまま試合は終了し、2-1で水原三星が浦和を下した。この結果浦和は日本勢最初のグループステージ敗退となった。
     
      浦和は5月5日に行なわれるグループステージ最終節で、ブリスベン・ロアーとのアウェーゲームに臨む。
     
     【スコア】
     浦和レッズ 1-2 水原三星
     
     【得点者】
     1-0 69分 ズラタン(浦和レッズ)
     1-1 74分 コ・チャウォン(水原三星)
     1-2 88分 (水原三星)
     
     


     本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
     著作権は提供各社に帰属します。



     鹿島、土壇場に金崎が決勝弾で勝利…最終節にACL決勝T進出の可能性残す


     

     競り合うW・シドニーの高萩(中央左)と鹿島の金崎(中央右)[写真]=Getty Images


      AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第5節が21日に行われ、DF田中裕介とMF高萩洋次郎の所属するウェスタン・シドニー・ワンダラーズと鹿島アントラーズが対戦した。
     
      グループリーグ最下位に沈む鹿島に対し、勝ち点差「2」で2位につけるW・シドニーの対決。両チームは、2月25日のグループステージ開幕戦で激突しており、ホームの鹿島は高萩の決勝弾で1-3で敗戦していた。今節、ホームのW・シドニーは、田中と高萩も先発出場している。
     
      試合が動いたのは23分。高萩からのパスを受けたニキータ・ルカヴィツヤが左足でシュートを放つと、これがゴールとなりW・シドニーが先制に成功する。その後鹿島は得点を奪うことができず、0-1で前半を折り返す。
     
      1点ビハインドの鹿島は後半の立ち上がりから攻勢に出る。49分、鹿島は右サイドからのクロスに金崎夢生が合わせるが、相手GKが正面でキャッチ。51分には右サイドの西大伍がグラウンダーのクロスを入れると、ニアサイドに飛び込んだカイオが合わせるが、ゴールとはならない。
     
      60分には、右CKのこぼれ球にエリア内左の金崎が合わせてシュートを放つが、相手GKに阻まれた。すると66分に鹿島の反撃が実る。味方のロングパス一本でエリア内右に抜けだした土居聖真が、切り返しから左足を振り抜くと、ゴール左隅に突き刺さった。
     
      さらに逆転を狙う鹿島はエリア手前でFKを獲得。81分に柴崎岳が直接狙うも、シュートはわずかにゴール右に外れた。このまま試合終了かと思われた後半アディショナルタイム、左サイドからのグラウンダーの折り返しに、金崎がニアサイドに飛び出して合わせると、ゴール左隅に決まり、鹿島が逆転に成功した。
     
      試合はこのまま終了し、鹿島が2-1でW・シドニーに逆転勝利。最終節に決勝トーナメント進出の可能性を残した。
     
      鹿島は5月5日に行われる次節で、FCソウルをホームに迎えて、進出をかけた直接対決に臨む。
     
     【スコア】
     W・シドニー 1-2 鹿島アントラーズ
     
     【得点者】
     1-0 23分 ニキータ・ルカヴィツヤ(W・シドニー)
     1-1 66分 土居聖真(鹿島)
     1-2 90+1分 金崎夢生(鹿島)
     
     


     本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
     著作権は提供各社に帰属します。



     岡崎、公式HPとSNS開設「一生サッカーに関わる確信を持った」


     

     日本歴代屈指のストライカーである岡崎 [写真]=Getty Images


      マインツに所属する日本代表FW岡崎慎司が21日、公式HP(http://shinjiokazaki.com/)とTwitter、Facebookの各アカウントの開設を発表した。
     
      16日に29歳の誕生日を迎えた岡崎は、自身のブログ(http://ameblo.jp/okazaki-shinji/)で、「29歳になっても未だにサッカー小僧です。そして29歳になって早々ですがみなさんにニュースがあります」と記して、HPとSNSアカウントの開設を発表。「始めようと思ったきっかけは自分の中で一生サッカーに関わっていくと確信を持てたからです」と、理由を明かした。
     
     「自分を通じてたくさんの人にサッカーの魅力を知ってもらい、たくさんの子供達に自分の経験を伝えられるようにやれる限り全力で活動していきたいと思います」とつづるとともに、今後もブログを続けることも表明している。
     
      なお、公式HPでは、岡崎自らが開設理由を語る動画付のメッセージが掲載されている。
     
     


     本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
     著作権は提供各社に帰属します。



    「鳥かごに猫」「不潔で悪臭」…苦情100件、劣悪環境のペットショップに業務停止命令


    鳥かごに猫を入れ、フンを放置するなど、劣悪な環境でペット販売を続けたとして、東京都は21日、動物愛護法に基づき、昭島市緑町のペットショップ「パピオン熱帯魚」(望月悦暢社長)に業務停止命令を出した。今後1カ月間、犬猫などの販売が禁じられる。都がペットショップに業務停止命令を出すのは初めて。


     都によると、昨年5月以降、「鳥かごに猫が入っていてかわいそう」「不潔で悪臭がする」など都に約100件の苦情が相次ぎ、昨年度は立ち入り調査を計34回行うなどして、改善を求めたが従わなかった。


     昨年6月の調査では、柴犬やチワワ、ペルシャなど犬猫約60匹、インコやニワトリなどの鳥210羽などが狭い店内に押し込められ、身動きの取れない状況にあった。また、糞尿は放置され、店内にはハエなどが飛び交っていたという。


     同店には望月社長の妻とアルバイト2人の計3人しか従業員がおらず、ペットが売れないまま、仕入れを行うために動物の数が増え、飼育が行き届かない状況に陥ったとみられる。望月社長は改善しなかった理由について、都に「自分なりに一生懸命やっている」と説明したという。



     「ナチス最後の裁判」初公判=元強制収容所簿記係「許しを」―独


     

      【ベルリン時事】ナチス・ドイツ関係者の罪を問う「最後の重要な裁判の一つ」と注目を集める公判が21日、ドイツ北部リューネブルクの裁判所で始まった。戦後70年を迎え、生存するナチス容疑者も少なくなる中、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を行った側の説明を直接聞こうと、強制収容所の元被収容者も傍聴に訪れた。


      報道によると、ドイツ人の年金生活者オスカー・グレーニング被告(93)はホロコーストの象徴の地ポーランドのアウシュビッツ強制収容所で簿記係として約30万人の殺害に関わった罪に問われている。公判で「道義的には自分も共犯であることに疑いはない。許しを請いたい」と訴えた。



     ビザなし観光提案支持=サハリン・北海道間―ロシア極東発展相


     

      【モスクワ時事】タス通信によると、ロシアのガルシカ極東発展相は21日、サハリン州と北海道の両住民を対象とした観光目的のビザなし渡航実現の提案に支持を表明した。提案は先に、サハリン州のコジェミャコ知事代行が地元テレビで披露していた。


      ガルシカ氏は、極東の沿海地方やアムール州が中国との間でビザなし交流を行った例があることを指摘。サハリン州と北海道の間でも「夢物語ではなく十分に実現可能」と主張した。ガルシカ氏はプーチン大統領の側近の一人。