着まわし上手な女子ってどう? 男子の回答「洗濯してないの?」「オシャレに無頓着?」… | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


着まわし上手な女子ってどう? 男子の回答「洗濯してないの?」「オシャレに無頓着?」…


 


毎日、ちがう洋服を着るとなると数もかなりなものになるのでいくつかを着まわしているという女性は多いと思いますが、それを「着回し上手」とみるのか「服を持っていない」と見るのかは意見が分かれるところ。今回は、同じ洋服を着ていることが多い女性に対する印象を男性たちに聞いてみました。


■無駄遣いしなさそうでいい


・「経済的だと思って好印象」(35歳/情報・IT/技術職)


・「贅沢しないのでいいと思います。できれば3着ぐらいを使いまわしてほしいですが。洗濯してないのか?と思わせるのはダメなので」(36歳/機械・精密機器/営業職)


・「あまり無駄遣いしないほうなのかと思う」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)


ほしいからといってすぐに洋服を買うようなことはしない人だということで好印象を持つ男性もいるようです。クローゼットに入りきらないほどの洋服を持っている人よりは経済観念がありそうですね。


■きちんと着こなしていれば着回し上手


・「その服がいい着こなしであれば、毎回同じでも印象は悪くない」(29歳/機械・精密機器/技術職)


・「ボトムスなら着回しがうまい、トップスなら服が少ないと思ってしまう」(36歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)


同じ服であっても着こなせているなと感じられれば同じ洋服でも悪い印象にはならないようです。でもトップスとボトムスでも印象が変わるようなので、コーディネートのときには気をつけたほうがよさそうですね。


■服を持っていない人だな


・「服を持っていないように見える」(28歳/建設・土木/事務系専門職)


・「洋服買う余裕がなさそう」(28歳/小売店/販売職・サービス系)


・「洗濯していないのかと思う」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)


お金に余裕がなくて服も買えないのかと感じる男性もいるようです。もし、そうだとしたら洗濯もしていないのかなと思われることもあるみたいなので、それは女性としてちょっと恥ずかしいですね。


■おしゃれに無頓着そう


・「外見に無頓着なのかなと思う」(33歳/情報・IT/技術職)


・「ファッションに無関心なのか、男性に興味がないのか、どっちなんだろうと思ってしまう」(27歳/自動車関連/技術職)


オシャレに関心がないから、同じ服を着続けても平気なんだろうなと思う男性もいる様子。男性ウケなんてことは考えてないんだろうという印象もあるみたいですね。


「同じ服を着つづける」ということに対しての印象は、その女性のキャラや同じ服を着るときでも工夫が感じられるかどうかというので変わってきそう。お気に入りで、ずっと着たい洋服を着続けるのはいいですが、コーディネートや小物などで変化をつけることも必要でしょうね。


(ファナティック)


※画像は本文と関係ありません


※マイナビウーマン調べ(2015年4月2日~16日にWebアンケート。有効回答数100件。22歳~39歳の社会人男性)