日産 EV商用車「e-NV200」送迎車などを「バリアフリー2015」に出展 | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 日産 EV商用車「e-NV200」送迎車などを「バリアフリー2015」に出展


 

 日産とオーテックジャパンは、4月16日(木)から4月18日(土)までの3日間、 「インテックス大阪」で開催される「バリアフリー2015」(第21回高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)に、ライフケアビークル(LV)を6台出展する。


 日産自動車グループでは、ユーザーの生活のいろいろなシーンで役に立ちたいとの意味を込め、福祉車両を「ライフケアビークル」(LV:Life Care Vehicles)と呼称し、個人ユースから施設での利用まで対応する、幅広いラインナップを取り揃えている。


 今回、日産電気自動車初の商用車である「e-NV200」をベースに、福祉施設や病院などでの送迎用として使用できる「送迎タイプ」を福祉展で初披露するほか、今春に発売を予定している「日産デイズ ルークス アンシャンテ 助手席回転シート」を先行して展示する。


 また、展示ブースでは、「自動ブレーキなら日産」の、前方の車両や歩行者との衝突回避をサポートする、「エマージェンシーブレーキ」や、テレビCMなどでもお馴染みの、上からまる見え「アラウンドビューモニター」など、日産の先進安全装備も紹介する。


 「バリアフリー2015」概要


 日時:4月16日(木)~4月18日(土) 10:00~17:00


 会場:インテックス大阪 (大阪市住之江区南港北1-5-102)


 入場料:無料


 出展車両一覧


 セレナ チェアキャブ スロープタイプ 車いす2名仕様


 セレナ チェアキャブ リフタータイプ(助手席スライドアップシート付)


 e-NV200 送迎タイプ


 NV200 バネット チェアキャブ 車いす2名仕様


 ノート アンシャンテ 助手席スライドアップシート


 デイズ ルークス アンシャンテ 助手席回転シート<参考出品車>