日本人の3割が経済の方向性に悲観的、昨年1月調査より増える―中国メディア | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 日本人の3割が経済の方向性に悲観的、昨年1月調査より増える―中国メディア


 日本の内閣府が21日に発表した最新の世論調査で、日本人の3割が日本経済について有望視していないことが分かった。22日付で光明網が伝えた。
 内閣府が21日に発表した「社会意識に関する世論調査」によると、日本の現状について「悪い方向に向かっている」と思う分野で、30.3%が「経済」と答え、昨年1月の調査時より11.3ポイント増えた。最も多かったのは「国の財政」で、これに「物価」が続いた。両者とも前回調査時よりやや増えた。
 共同通信はこれについて、安倍晋三首相の経済刺激策「アベノミクス」に対する国民の期待が徐々に薄れてきていることの表れではないかと分析している。
 (編集翻訳 小豆沢紀子)