女性が思わず「結婚したい!」と思う男性の言動 | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 女性が思わず「結婚したい!」と思う男性の言動


 

 Q.男性の言動に「こんな人と結婚したい!」と思った経験はありますか?


 愛妻家で知られている会社の上司。携帯の待ち受けは奥さんの写真だし、机の上にも奥さんの写真。私も、こんな風に自分を愛してくれる人と結婚したいなぁ…。今回は、マイナビニュース会員の独身女性200名に「こんな人と結婚したい!」と思った男性の言動について聞いてみた。


 Q.男性の言動に「こんな人と結婚したい!」と思った経験はありますか?


 はい 33.0%
 いいえ 67.0%
 


 Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどんな言動でしたか? 「結婚したい!」と思ったのはどうしてですか?


 ■家族を大切にしている
 ・「転職した理由について『家族を大事にしたい』と答えられたとき、仕事よりも自分よりも家族を大切にしたいと言う心意気に惹かれた」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
 ・「すごく家族を大事にしている先輩、女性が働くことへも理解協力している姿を見て、こういう人と結婚したら幸せだなと思った」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
 ・「子どもがいる会社の先輩は『子どもと過ごす時間が最高に幸せだ』と言っていて、土日も遊びに連れていったり積極的に育児に参加している、旦那さんとしてはとても素敵だと思った」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
 
 


 ■奥さん大好き
 ・「職場の既婚男性の嫁大好き発言、ここまで愛されるのはうらやましいなと思ったので」(31歳/小売店/秘書・アシスタント職)
 ・「既婚の男性が奥さんのことを姫と外では呼んでいて、子どもが生まれても『奥さんが一番で子どもが二番』と言っていたのを聞いて」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
 
 


 ■家事ができる
 ・「家事などが得意と言われる」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
 ・「私の体調に合わせてごはんを作ってくれたとき」(42歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
 ・「一人暮らしを経験していて生活力があって、おいしいご飯を作ってくれたとき」(23歳/金融・証券/事務系専門職)
 
 


 ■頼りになりそう
 ・「頼りになる言葉を言われた時」(25歳/医療・福祉/専門職)
 ・「『俺なら苦労させないのに』」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
 ・「きみがそれをできなくても俺がやるからいいよ』と言ってもらえたとき、何だかお互い補いあいながら、2人で1人みたいな気分にもなった!」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
 
 


 ■気配り上手
 ・「いつも気配りがすごい」(31歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
 ・「買い物かごをさりげなく持ってくれる」(22歳/情報・IT/技術職)
 ・「気配りができる人、自分のことだけを考えている人にはできないので」(36歳/その他/事務系専門職)
 
 


 ■子どもに優しい
 ・「子どもを優しい目で見ていたとき」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)
 ・「他人の子どもに対して面倒見がよく優しかった事、良いお父さんになりそうだな、結婚した人は幸せになりそうだと思ったから」(22歳/その他/その他)
 ・「子どもをものすごくかわいがる姿を見てしまったとき、わたしも子どもが大好きなので、自分たちの子どもをかわいがる姿を想像してしまった」(22歳/その他/その他)
 
 


 ■彼女一筋
 ・「『彼女一筋なんで(キリッ)』の一言に男らしさを感じた」(27歳/金融・証券/事務系専門職)
 ・「『めっちゃ彼女のが大事なんだよね…』」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
 ・「『どんなに君が俺を好きになっても、俺の愛を越えることはない』」(31歳/不動産/事務系専門職)
 
 


 ■その他
 ・「『愛してると大好きってどっちが好き?』と聞かれたとき」(21歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
 ・「『今日から家来になるから』と言われて、私は女王になったから」(25歳/小売店/営業職)
 
 


 ■総評
 女性200人に聞いた「こんな人と結婚したい!」と思う男性の言動。さまざまな意見が寄せられたが、特に人気なのは「家族を大切にしている男性」だった。家族のことを幸せそうに話す男性の姿をみて「自分もこんな風に愛されたい」と思うそう。「奥さん自慢」もあまりしつこいと鬱陶しいが、女としてそこまで愛されているなんてうらやましい限りだ。


 「家事ができる男性」もポイントが高いよう。「家事は女性の仕事!」という男性より、積極的に家事に参加してくれる男性のほうが結婚相手として好ましいもの。最近は「料理男子」や「弁当男子」といった料理好きな男性も増えているが、おいしい料理が作れる男性は結婚相手としての魅力も倍増のようだ。


 また、女性はリードしてくれる頼もしい男性に弱いもの。「何かあったら俺を頼れ」「俺が心の支えになる」など、ここぞというときに頼もしい言葉をかけられると思わずグッときてしまうよう。「何も考えなくていいから俺の言うとおりにしろ」といった、ちょっと強引な男性にも魅力を感じるとのことだった。


 他にも、レディーファーストがさりげなくできる男性や、言いたいことをきちんと伝えられる男性などが挙げられていた。女性にとって重要なのは、どれだけ自分を支え、大切にしてくれるかということ。「こんな人と結婚したい!」と女性が思う男性には「優しさ」と「頼りがい」の両方が備わっているようだ。


 調査時期: 2015年2月13日~2015年2月16日
 調査対象: マイナビニュース会員
 調査数: 女性200名
 調査方法: インターネットログイン式アンケート


 ※写真と本文は関係ありません