26歳女性、おひとり様が楽しくなる方法が知りたい。 | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 26歳女性、おひとり様が楽しくなる方法が知りたい。


 社会人になってから友達と遊ぶ予定が合わず、休日はひとりで過ごしている人も多いのでは? ただ、なかにはひとりで何をしたらいいのか分からず、どことなく寂しさを感じている人も少なくないはず。「教えて!goo」でも同じ悩みを持つ女性から、「予定が合わず、お一人様にならざるをえません」といった相談が寄せられていた。
 
 相談者さんは26歳の社会人。友達と予定が合わず、休日にしたくもないおひとり様をせざるをえない状態なのだとか。そこでおひとり様が楽しくなる方法を募っているのが、あなたならどんなアドバイスを寄せるだろうか。
 
 ■お気に入りのお店を見つける
 
 「私は1人が苦ではないので、カフェとかバーとかに1人で行って本を読んだり飲んだりするのですが、そこの店員さん(友達になれそうな感じの人)に話しかけたりします。覚えてもらえると、お客さんがいない時は話し込んだり休みの予定があったら一緒に出かけたりとかもあります。(中略)…なので、行きつけのお店を作ってみる、っていうのはどうでしょう」(LOTUS18さん)
 
 「行き先のお店をチェックして、決められてはいかがでしょうか。服装もお洒落をして行って、堂々と上品にされていたら、周りは気にしないものですよ。そぐわない格好できょろきょろ周りを気にしてかっこまなければ大丈夫です。待っている間等は、本を持って行くと時間つぶしになりますし、お店が素敵だったら、友達に携帯で『次行こう~』と情報も送れます」(nantonokimiさん)
 
 友達と一緒にいれば相手に合わせることも多いが、ひとりなら自分の好きなように決めて、好きな場所に行ける。まずは少しでも行きたい場所があるなら、積極的に足を運んでみるといいかもしれない。
 
 ■いつもと違う自分を演じる
 
 お店に入るのがどことなく恥ずかしいなら、「自分を演じてみては?」と目を引く意見も集まった。
 
 「題して『街は舞台、私は女優』。いつもと違う自分を演じてみるのも面白いですし、普段の格好じゃなんとなく入りづらいなぁと思っているお店とかにも、スルッと入れたりするもんです。新しく興味を持てるものにも出会えるかも?もし行った場所が『ちょっと失敗…』だった場合でも、誰にも迷惑はかかりません。自分一人ですもの。人生勉強になるだけです」(efcko12さん)
 
 ひとりでいることを恥ずかしく感じる必要はまったくない。ひとりでも気軽に立ち寄れるお店を見つけて、自分という人間を思う存分解放させてあげるのも、おひとり様の醍醐味になりそうだ。…