大阪府大阪市で、猫の里親を募集中! | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速


 大阪府大阪市で、猫の里親を募集中!


 

 画像はイメージ


 飼い主のいない猫の譲渡の活動などを行うおおさかねこネット(大阪府大阪市)は猫達の里親を募集している。


活動内容

 おおさかねこネットの活動内容は、下記の通り。


 ・動物愛護精神の普及や啓発事業
 ・保護した「所有者不明猫=外猫」の新たな飼い主(里親)探しに関する事業
 ・里親会の定期開催
 ・保護した「所有者不明猫=のら猫/外猫」の不妊去勢手術費用の助成とそのための基金事業
 ・捕獲器の貸出及びアドバイス
 ・会誌等発行
 


猫の里親になるまでの流れ

 猫の里親になることを希望する場合、里親会での流れと、インターネットからの申し込みの流れが異なるので注意が必要だ。


里親会の場合

 家族に迎えたい猫が見つかった場合は、スタッフに声をかけ、可能であれば希望する猫の候補を複数伝える。エントリーシートとアンケートに記入をすませ、スタッフと面談をする。里親会終了後7日以内に、事前にスタッフに伝えてあった連絡先に返事がくるとのこと。


 その後、トライアルの飼育を行う。その期間については要相談。その後、里親になるかどうかの連絡を行い、郵送されてくる血液検査結果書類・ワクチン証明書を受け取った上で正式な譲渡となる。


インターネット経由の場合

 里親会ではなく、インターネット上から申し込む場合は、メールにて同法人に問い合わせる必要がある。メールにて希望の猫を伝え、アンケートに答える。その後、同法人から指定された場所にて、お見合いが行われる。その7日以内に、法人から返信がくるとのこと。


 その後は里親会との流れと同じ。その後、トライアルの飼育を行う。その期間については要相談。その後、里親になるかどうかの連絡を行い、郵送されてくる血液検査結果書類・ワクチン証明書を受け取った上で正式な譲渡となる。


 詳しくは公式サイトを参照のこと。


 (画像は本文と関係ありません)