
合コンで男性をゲットしたいけどモテない! なんで~~!?
……そんな女性たちの悩みの叫びがひしひしと聞こえてきます。
彼氏を作ってラブラブな生活を送るにはやはり、出会いの場でもある合コンでモテるということは最低条件です。出会いが広がれば、チャンスも多くなりますから。
しかし、大多数に人にモテるのはなかなか難しい。たくさんの人にモテれば、それだけ相手の候補も増え、選びたい放題。だから、やっぱり合コンでは”モテ”を意識したいところですよね。筆者は狙い撃ち派ですので気に入った人以外全く眼中に入らなくなるタイプです。そのせいで何度、はずれクジだったことに気づかず痛い目を見たことか(笑)。マザコン男は合コンで牙を隠すということを学んだばかりです。
そんな訳で筆者のモテる友人達が実践している合コンでのモテテク「あいうえお」を伝授したいと思います。
■【あ】あざとくない雰囲気を出す
合コンにたくさん行っている雰囲気を出さないこと。合コンマスターの女は嫌われます。友人に自称「合コンマエストロ」という称号を持っている女子がいますが(笑)、よけいなことは言わず、飲み会にはめったに行かないタイプである振る舞いをするといいでしょう。遊んでる女アピールは厳禁です。
■【い】意識してポジティブな会話をする
「嬉しい!」「ありがとう!」「今度やってみる!」など前向きな言葉に男は弱いものです。ポジティブな言葉は男に「自分に気がある」という勘違いを起こさせるのです。また自分の会話に否定的な女性を男性は好まないので気分よく話しかけてくれるようになります。
■【う】うなずき上手は聞き上手である
男性はとにかく自分の話をしたい生き物。自慢話、うんちくなどはニコニコ聞いてあげましょう。男性なりの求愛行動です。ボーッとしているのではなく、「うんうん」「そうなんだ」など相づちを入れながらいい気持ちにさせることがだいじです。
■【え】笑顔を常に
無愛想な女は実はベッドでも「マグロ」と思われることもあるんです。笑顔が多く表情豊かな女性は「感度もいいのかも!」と思わせることができます。男性は女性のそういう隠れた「エロス」を敏感に察知するのです。勝手に「不感症」と思われないようにニコニコ笑顔を作っておきましょう。
■【お】落とし文句を作っておく
自分なりの落とし文句を必ず作ること。コツは自分を客観的に見てキャラクターと「反対」のことを言うのがベスト。
しっかりしてそうな女性なら「いつもはこんなんじゃないんだけど」など弱い女性の発言を。ほんわかしてそうな女性なら芯のありそうな強気な発言をすること。そのギャップが男の中で印象を強く持つきっかけになるのです。
大人になるにつれ、付き合いや、出会いの場がどんどん減っていくからこそ、貴重な出会いのチャンスは気を抜かずにつかみ取る努力をすることがとても大事になります。いつも場面にまかせて、人に任せてコミュニケーションを取っていませんか? そんなもったいないことをしていたら出会いも婚期もどんどん逃げがち。自分の「売り方あいうえお」を研究して恋も出会いもゲットしましょう!
(エルメス)